GJ > 競馬ニュース > 武豊「熱烈バックアップ」のクラブに試練!? 「サンデーR&社台RH」超えの勝ち上がり率マークも…「丸3か月勝利なし」の厳しい現実
NEW

武豊「熱烈バックアップ」のクラブに試練!? 「サンデーR&社台RH」超えの勝ち上がり率マークも…「丸3か月勝利なし」の厳しい現実

【この記事のキーワード】, ,
武豊「熱烈バックアップ」のクラブに試練!? 「サンデーR&社台RH」超えの勝ち上がり率マークも…「丸3か月勝利なし」の厳しい現実の画像1
撮影:Ruriko.I

 先週の桜花賞(G1)はサンデーレーシング所有のリバティアイランドとコナコーストがワンツーフィニッシュ。3着にはキャロットファーム所有のペリファーニアが入り、ノーザンファーム系列の一口馬主クラブ馬が上位を独占した。

 サンデーRやキャロットFのような有力クラブから零細クラブまで、現在活動している一口馬主クラブは20前後。その中で最も新しく設立されたのが、現3歳世代が初年度募集馬の「インゼルレーシング」である。

 新興一口馬主クラブとして、19頭がラインアップに名を連ねた初年度は、昨年6月の函館でクリダームが初陣を飾る幸先のいいスタートを切った。さらにクラブにとって3戦目の函館2歳S(G3)では同馬が惜しい2着。ファンに“インゼル”の名を広く知らしめることに成功した。

 その後もインゼルレーシングは着実に白星を重ね、年末までに6頭が勝ち上がった。さらに年明け初日の金杯デーにシュバルツガイストが未勝利を脱出。その4日後にはシュニーも初勝利を挙げ、2023年は2連勝のロケットスタートを決めた。

『一口馬主DB』で公開されているデータによると、これまでに初年度募集馬の19頭中9頭が勝ち上がっており、3歳世代の勝ち上がり率は47.4%に上る。これは2位社台レースホースの43.9%、3位サンデーRの37.2%を凌ぎ、一口馬主クラブの中では堂々の1位である。

 順風満帆な出だしを見せたインゼルレーシングだが、実はその後、試練の真っただ中にいるという。

「丸3か月勝利なし」の厳しい現実

「1月9日にシュニーが勝ち上がるまで、1か月に1勝ペースで勝ち星を挙げていましたが、その後は全く勝てなくなってしまいました。先週末までの丸3か月間、勝利なしの状況が続いており、目下18連敗中。それまでの躍進がウソのような不振に陥っています。

さらにこれまで9頭が勝ち上がっていますが、いずれも1勝止まり。2勝馬は皆無で、2勝目を懸けて臨んだレースでは、クラブ全体で13戦全敗という成績です」(競馬誌ライター)

 そんな窮地に陥ったインゼルレーシングの代表を務めているのが松島悠衣氏だ。その名字からも分かる通り、キーファーズ代表の松島正昭氏の愛娘である。

 父の正昭氏といえば、「武豊騎手で凱旋門賞を勝つのが夢」と公言しているように武騎手の熱烈なファンとして知られ、同騎手とのコンビで昨年の日本ダービー(G1)を所有馬のドウデュースで制している。

武豊「熱烈バックアップ」のクラブに試練!? 「サンデーR&社台RH」超えの勝ち上がり率マークも…「丸3か月勝利なし」の厳しい現実の画像2
武豊騎手 撮影:Ruriko.I

 そんな家族関係もあって、父ほどではないが、娘のインゼルレーシングも武騎手への騎乗依頼は非常に多く、これまで武騎手の所有馬への騎乗率は58%(52回中30回)にも上る熱烈なバックアップぶりだ。

 先日の大阪杯を勝ち、JRA・G1史上最年長記録をするなど、54歳を迎えた今も第一線で活躍する武騎手。現役でいる限り、インゼルレーシングの馬に騎乗する機会は今後も減ることはないだろう。武騎手は3か月勝利なしの窮地を救うことができるか。今後のインゼルレーシングと武騎手の動向に注目したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊「熱烈バックアップ」のクラブに試練!? 「サンデーR&社台RH」超えの勝ち上がり率マークも…「丸3か月勝利なし」の厳しい現実のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは