【青葉賞(G2)予想】人気のスキルヴィングに隙あり! 堅いレースの先入観を取り払って穴馬2頭で勝負
今回は日本ダービー(G1)の優先出走権をかけて争われるダービートライアル、青葉賞(G2)の予想をしていく。
まずは先週の振り返りから。フローラS(G2)は「○」ゴールデンハインドが逃げ切りを決めた。「△」ソーダズリングが2着に入ったところまでは良かったが、3着にノーマークのブライトジュエリーが来たため、残念ながらハズレ。過去10年でキャリア1戦の馬が来たことがなかったので軽視したのが災いとなった。
日曜京都のマイラーズC(G2)は、押さえにした「△」シュネルマイスターが勝利したのだが、2着ガイアフォースと3着ソウルラッシュを切ったのでハズレ。フタを開けてみれば人気馬で順当に決まった。ソウルラッシュはさておき、ガイアフォースが初マイルでここまで走るとは思わなかった。それよりもシュネルマイスターがG1馬らしく鬼脚で追い込んできたのは圧巻の一言。復権を印象づけた感がある。
では予想に戻ろう。
まずは過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていくことにしよう。
大寒桜賞(1勝クラス) 6頭
アザレア賞(1勝クラス) 4頭
水仙賞(1勝クラス) 3頭
弥生賞、共同通信杯、ゆきやなぎ賞(1勝クラス)、山吹賞(1勝クラス) 各2頭
スプリングS、京成杯、京都2歳S、すみれS(OP) 各1頭
条件特別(1勝クラス)、条件戦(1勝クラス) 各2頭
未勝利戦 1頭
となっている。
前走重賞組はわずか7頭と少なく、1勝クラスの条件特別から転戦してきた馬が半数以上を占めるという珍しい傾向。このレースが本番と同じコースを使うこともあってか、長距離戦を使ってきた馬が多め。前走が重賞組の方が若干勝利に近い印象はあるが、1勝クラスでも通用している。
続いて人気順の成績を見てみる。
1番人気 2-3-3-2
2番人気 0-1-1-8
3番人気 2-0-1-7
4~6番人気 4-4-4-18
7~9番人気 1-2-1-26
10番人気以下 1-0-0-71
となっている。
1番人気は鉄板に近い信頼度だが、2番人気と3番人気はアテにしづらい。ただ、近5年で見ると、1番人気が4頭なのに対して3番人気も3頭来ているので、傾向が変わりつつあるのかもしれない。過去10年のデータを眺めると1番人気に中穴2頭という組み合わせで決着していることが多い。ただ、近5年に限るとあまり人気薄に出番はない。
これを踏まえて「◎」は穴っぽいところで3番ヨリマルとする。
前走は大寒桜賞。8頭立ての少頭数レースで3番手につけての追走。1000m通過63.7秒の超スローで流れる中、3コーナーからポジションを上げて、直線に向くとそのまま先頭に躍り出て押し切って勝利した。
父は昨年の新種牡馬リアルスティール、母は二冠牝馬テイエムオーシャンという良血。昨年の10月阪神の芝2000mでデビューしているが、先行策が裏目に出て敗退した。3戦目の未勝利戦を母譲りの逃げ切りで勝利し、弥生賞ディープインパクト記念(G2)に出走するが見せ場なしでまたも敗退。自己条件に戻っての前走で2勝目を挙げてここに臨んできた。
前走が2200mで勝ちタイム2分21秒1と2400m戦並みの遅い時計となっているが、それほどにひどい不良馬場だったことがうかがえる。約1カ月間隔を空けての臨戦は気になるところだが、このレースでもっとも好走歴が多いローテーションを勝って臨んでいるところは捨てがたい。
前走勝ちの良血馬の割に人気がなさそうなだけに本命としたい。
「○」は穴人気しそうだが10番サヴォーナを挙げる。
前走はアザレア賞。少頭数のレースで出遅れて中団より後ろに控える競馬。最後の直線で先頭に躍り出ると、内から伸びてきた馬を抜かさせることなく、クビ差しのいで勝利した。
昨年10月の中山1800m戦でデビュー。5着に敗れているが勝ったのは素質馬セブンマジシャンだったので致し方なしか。3戦目の未勝利で勝ち上がり、3歳初戦に京成杯(G3)に出走して4着の実績がある。着差はついたが皐月賞馬ソールオリエンスから0.7秒差なら上々だろう。
前走は走破タイムが2分31秒6と2500m戦並みに遅いタイムだったが、これは道悪などの影響ではなく、道中が超スローで流れたため。2400m戦なら2分25秒台の時計があるので時計勝負になっても問題はないだろう。また前走は上がり勝負になったが、これも33.5秒の脚を使えている。
本来なら2走前、3走前で勝ち上がって余裕が欲しかったところで、中3週のローテーションがどう出るかということと出遅れグセに懸念はあるが、連続2着からの勝利で勢いは確か。対抗になら推せる。
「▲」は人気サイドだが8番ヒシタイカンを推す。
前走は昨年10月に行われた東京芝2000mの新馬戦。好スタートを切って外枠から中団より前目につけて追走。直線に向いて外に出されると一気に伸びて、内の2頭を交わして勝利した。
ローテーションだけで言うと、新馬戦からのチャレンジでこのレースを好走した馬は過去10年で皆無。そもそもキャリア1戦でいきなりダービートライアルというのも敷居の高い話である。
だが、新馬戦で負かした相手が強いのであえて狙ってみる。2着はこのレースの軸と見られているスキルヴィング、3着は先日のニュージーランドT(G2)を勝ったエエヤン。それら2頭を外から上がり最速33.4秒の脚で、なで切りにしたのだからポテンシャルの高さは疑いようがない。また、近親に桜花賞馬ハープスターがいる血統背景も好材料だ。
「△」は人気の軸、11番スキルヴィングと穴馬1番マイネルエンペラーの2頭とする。
スキルヴィングの前走はゆりかもめ賞(1勝クラス)で、出遅れて後方待機策。最後の直線で外に出されると、一気に伸びて前の馬を交わし、同じポジションから上がった「○」サヴォーナを3馬身離して完勝を飾った。
デビュー戦こそ不覚を取ったが、未勝利、1勝クラスとメンバー中唯一の連勝でここに臨む。前走の2400m戦で勝ちタイムも上々、上がりタイムも2走前に33.2秒をマークと、上がり勝負になっても問題はない。
ただ、キャリア3戦でいずれも出遅れていること、さらに新馬戦で敗れたヒシタイカンがここに出てきていることを考えると、評価は割り引かざるを得ない。
直線の長い東京コースの青葉賞だが、このレースは中団から押し切る馬が勝利を挙げている傾向にある。後ろからの馬は3着止まりというケースが散見されるなら、一旦様子を見てみたい。
マイネルエンペラーの前走は若葉S(L)で、少頭数の競馬で3番手につけて追走。緩いペースで流れ、4コーナー4番手から直線に向くが前残りした馬を捉えきれず5着に終わった。
若葉Sからのローテーションは好走例がないので、その時点でマイナスなのだが、この若葉Sを勝ったショウナンバシットが皐月賞(G1)で5着に食い込んだとなると話は変わってくる。
この若葉Sからのローテーションは他にも2頭がエントリーしているが、この馬を選んだのは前走と2走前が道悪だったからだ。逆に言えば、道悪でなければ2走前の条件戦で後れを取ったショウナンバシットを逆転していた可能性もあるということになる。ショウナンバシットは重馬場の皐月賞で5着しているので、道悪巧者だったはずだ。
全姉にオークス馬ユーバーレーベンがいる血統背景から考えても、2400mの距離は持つだろう。馬券妙味も大きく積極的に押さえてみたい。
ということで、今回は1番、3番、8番、10番、11番の5頭で3連複BOX10点勝負としたい。上位人気馬を押さえているとはいえ、当欄で挙げた穴馬2頭が激走するようなら、高配当にも期待できるのではないか。
PICK UP
Ranking
23:30更新- 【阪神JF】リバティアイランド、アスコリピチェーノ、ソダシを超える逸材!? 2歳女王決定戦で買うべき“大物馬主”推奨の2頭
- 【香港C(G1)展望】絶対王者ロマンチックウォリアーVS逆襲の女王リバティアイランド! ダービー馬タスティエーラ完全復活なるか
- 【阪神JF(G1)展望】L.デットーリ×米国2歳女王メイデイレディが日本襲来! フォーエバーヤング妹など日本の女王候補が迎撃
- 武豊「来年が楽しみ」ヤマニンウルス不在でも大健闘…フォーエバーヤング擁する世代レベルの高さも証明
- ミホノブルボンvsライスシャワー連想させた「100分の1」の攻防!同一馬によるワンツースリーは平地競走史上初
- 【香港マイル(G1)展望】3歳マイル王ジャンタルマンタルが待望の戦線復帰! 悲願達成のソウルラッシュと世界制覇に挑む
- 武豊「非常識な最高速」でチェルヴィニア置き去り…他馬を凌駕する切れにC.ルメール「ドウデュースと同じ走りは出来ない」
- JRA福永祐一ケイティブレイブ「西日で負けた」はサービス精神!?「面白いんじゃないかと……」ネットを炎上させた”言い訳”の真意
- ジャパンCでも天皇賞・秋でも下馬評覆す4歳馬の好走…「最弱世代」の汚名返上着々、出遅れて逃げてもダービー馬に先着の逸材が待望の復帰
- ハーツクライ産駒でも走りはディープインパクト?有馬記念に潜むファンの夢と希望とロマンと甘い罠
関連記事
ゴールドシップの秘密兵器!? マイネル軍団の想いを胸にユーバーレーベン弟が虎視眈々と狙うダービー切符
「ハマの大魔神」だけじゃない!? 現役プロ野球監督「12人中3人」が馬主経験あり… 青葉賞(G2)にも有力馬が出走
【青葉賞(G2)展望】ディープインパクト「3.3億円」ラストクロップVSキタサンブラック産駒! 打倒ソールオリエンスへ、新星候補が集結!
C.ルメール騎手が皐月賞1番人気と天秤にかける「もう1頭」のキタサンブラック産駒。王者ソールオリエンスの逆転候補は超ハイレベルの青葉賞(G2)から?
G1「110連敗男」に訪れた悲願達成のチャンス! 武豊の再来と呼ばれた元天才は昨年も期待ハズレ…横山和生、岩田望来から二転三転の「ドタバタ交替劇」に注目集まる