真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.05.18 08:32

オークス(G1)に「鉄板級」データ!? 近5年で「ある条件」を満たせば馬券圏内率100%!今年該当するのは「アノ馬」ただ1頭だけ!
文=ギャンブルジャーナル・データ班
上記は近5年間で「ディープインパクト×ノーザンファーム」に該当する「全」出走馬の成績である。あえて繰り返すが上記は近5年で、ノーザンファームで生産されたディープインパクト産駒がオークスに出走した場合の全成績だ。
ご覧いただいた通り、全部で11頭しかいないが、その内9頭が馬券になっている。合計成績は[3.3.3.2]。馬券圏内率は実に約82%に上る。
さらに着外に敗れたレッドアヴァンセとアウェイクは、それぞれ11番人気と13番人気というほぼノーチャンスの大穴馬だった。それに対して馬券になった9頭は、クルミナルの6番人気が最も人気薄という対照的な結果となっている。
つまり競馬新聞などで馬柱を見て父の欄に「ディープインパクト」生産牧場に「ノーザンファーム」と記載され、「記者の印」が並んでいる馬を中心視する。カタカナさえ読めれば子供でもできる簡単な作業で、近年のオークスはほぼ獲れたことになる(子供は馬券を買えないが)。
そして、今年のオークスにおける「ディープインパクト×ノーザンファーム」はわずか1頭しか該当しない。フローラSで3着したフローレスマジックだ。
姉にエリザベス女王杯を制したラキシスがいる超良血馬は、ここまで5戦1勝ながら馬券圏内を外したことがない。ディープインパクト×Storm Catという組み合わせは、ダービー馬のキズナを始め、ディープインパクトが最も結果を残している配合パターンだ。
データ的には本馬が「鉄板級」といえる本命馬だが、どうせなら三連単や三連複で高配当を積極的に狙っていきたい。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
オークス(G1)3連勝中の伏兵モズカッチャンが激走!? 過去フローラS好走組と「激走条件」合致!重要なのはタイムではなく「〇〇」だ
オークス(G1)ソウルスターリングに「超早熟説」浮上!? 21世紀最強馬フランケルに囁かれる限界説……世界の産駒たちの「今」
オークスで「THE相手なり」フローレスマジックの取捨は!? 良血馬で人気確実も、「距離限界」に問題が……
武豊「やる気問題」でリスグラシューに暗雲!? JRA・G1「ワースト2」の20年間未勝利……ダービー最多勝利騎手が「オークスを勝てない」理由
レーヌミノルは常識覆す「第2のキタサンブラック」!? 距離不安が囁かれる今年の桜花賞馬がオークス(G1)で崩れない「動かぬ証拠」とは