GJ > 競馬ニュース > 何もしてない」M.デムーロ絶賛「ゴドルフィンの大物」が2連勝! 「馬なりで楽勝。強かった」秋のマイルCS(G1)へ飛躍
NEW

「何もしてない」M.デムーロ絶賛「ゴドルフィンの大物」が2連勝! 「馬なりで楽勝。強かった」秋のマイルCS(G1)へ飛躍

【この記事のキーワード】, ,
「何もしてない」M.デムーロ絶賛「ゴドルフィンの大物」が2連勝! 「馬なりで楽勝。強かった」秋のマイルCS(G1)へ飛躍の画像1
M.デムーロ騎手 撮影:Ruriko.I

 20日、京都競馬場で行われたメルボルンT(3歳1勝クラス)は、1番人気のラケマーダ(牡3歳、栗東・千田輝彦厩舎)が完勝。前走に続く2連勝を飾り、飛躍の秋へ大きな一歩を踏み出した。

 底知れない走りだった。10頭立てで行われた芝1600mのレース。前走の5馬身圧勝が買われて単勝1.9倍の1番人気に推されたラケマーダはスタートを決めると、逃げたい馬を行かせる形で好位に取りついた。

「何もしてない。馬なりで楽勝。強かったね」

 圧巻だったのは、4コーナーから最後の直線で見せたラケマーダのパフォーマンスだ。好位から徐々に加速すると、脚が上がった逃げ馬と替わるように先頭へ。後続をスッと突き放すと、最後まで楽な手応えのままゴール板を通過した。

「鞍上のM.デムーロ騎手が『何もしてないよ』と振り返った通り、ノーステッキで終始馬なりのままでした。着差こそ1馬身1/4と目立ったものではありませんが、どこまで行ってもあの差が縮まることがなさそうな走り。実力は完全に一枚上だったと思います。クラスが上がっても当然通用すると思いますし、オープンまではあっさり通過しても驚けませんね」(競馬記者)

 まさに楽勝という感じのレースだったが、ラケマーダは意外にもこれがキャリア7戦目。昨秋にデビューしながらも未勝利を勝ち上がるまでに6戦を要し、前走はその鬱憤を晴らすような5馬身差の圧勝だった。

「馬なりで楽勝。強かった」秋のマイルCS(G1)へ飛躍

「これが(ラケマーダの父)アメリカンペイトリオットの産駒傾向なのかもしれませんが、とにかく切れる脚がないですね。特に芝では代表産駒のビーアストニッシドがスプリングS(G2)を逃げ切っているように、前に行って持続的な脚を使う競馬があっているのかもしれません。

ラケマーダもデビュー当初は将来を見越して中団から競馬していましたが、2番手から早め先頭で押し切った前走で自分の競馬が確立されたのが大きいですね。特に千田調教師も『京都が合うのかも』と話していましたが、3コーナーの下り坂を利用して加速でき、最後の直線で坂がない京都コースは、この馬にあっているのかもしれません」(同)

 また、デムーロ騎手はゴドルフィンの所有馬に騎乗して、今年6戦3勝の好成績。NHKマイルC(G1)を直前に回避した、同オーナーのクルゼイロドスルの悔しさを晴らす1勝でもあった。昨年も3着以内率57.9%と相性は抜群と、世界が恐れるロイヤルブルーが似合う男になった印象だ。

「馬なりで楽勝。強かったね」

 レース後、デムーロ騎手はそうラケマーダを絶賛。2連勝した京都のマイル戦は、秋のマイル王決定戦・マイルCS(G1)の舞台でもある。大きな夢を見たくなる1勝だった。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「何もしてない」M.デムーロ絶賛「ゴドルフィンの大物」が2連勝! 「馬なりで楽勝。強かった」秋のマイルCS(G1)へ飛躍のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 川田将雅「鬼イジリ」で大物調教師がまさかの退席!?「有馬記念枠順確定」に横山典弘もC.ルメールも満面の笑み