GJ > 競馬ニュース > 丸山元気の活躍に20代素人女子も大興奮! リバティアイランドの強さは認めても…オークスで期待の超良血に胸ドキドキ【UMAJOモモのオイシイ競馬】
NEW

丸山元気の活躍に20代素人女子も大興奮! リバティアイランドの強さは認めても…オークスで期待の超良血に胸ドキドキ【UMAJOモモのオイシイ競馬】

【この記事のキーワード】, ,

丸山元気の活躍に20代素人女子も大興奮! リバティアイランドの強さは認めても…オークスで期待の超良血に胸ドキドキ【UMAJOモモのオイシイ競馬】の画像1

 こんにちは!今日も(丸山)元気な平野ももです~!

 皆さん、先週のヴィクトリアマイル(G1)はどうでしたか?

 あ、その前に新潟でわたしの王子様、丸山元気騎手が大活躍していたのを見ました?!

 日曜は3勝2着1回でメインレースは、グランスラムアスクで逃げ切り勝ちを決めてくれました♡
2着馬とはハナ差の大接戦に、見ているわたしもつい声が出ちゃいました!!
単勝馬券を買って応援していたから、すっごく興奮しました。

 ヴィクトリアマイルの話に戻りますが、わたしの本命馬だったソダシちゃんは、大外にもかかわらず早々に良いポジションを取ることができてアタマ差の2着!新馬戦以来の初の乗り替わりでしたがD.レーン騎手さすがでした~!
改めてマイルが強いことを見せつけられましたね!

 1番人気のスターズオンアースは3着。スタートは決まったものの、C.ルメール騎手の言う通り中距離が得意な馬みたいですね。距離適性って大事だな~。

 それにしても、全レースで馬券に絡んでいるのは本当にすごい!まだまだ期待できそうですね♪

 でも一番びっくりしたのはディヴィーナですよ!馬券は上位人気で揃いましたが、4着に15番人気のM.デムーロ騎手が乗るディヴィーナが飛んできましたねー(汗)
やっぱりヴィクトリアマイルは荒れるレースだ…最後の直線でのスピードは忘れてはいけませんね!メモしておきます!!

 わたしの馬券は、馬連◎-▲が的中しました?
はじめての記事だし、読んでくれた人にちょっとでも信頼してもらいたい!と思っていたから本当に当たって良かった(泣)結果としては満足です!!

 さて、今週末は先週に続いて女の子のレース、オークス(G1)がありますね!余談だけど「優駿牝馬」って響きかっこいいよね~。
直近4年は3連単10万超えの馬券が出たり、1番人気の信頼度は高いけれど2桁人気の馬が馬券圏内に入ったりと、馬券の買い方には注意するべきレースなのかも。

 まず、過去10年の傾向を見ると、当日1~3番人気の馬の勝率が高く、特に1番人気の勝率は50%!また複勝率も高いため、今回1番人気予想のリバティアイランドの信頼度はかなり高いと思っています。

 また、前走桜花賞(G1)で1~3着にきた馬の勝率も高く、馬券圏外でも4番人気以内なら好走の可能性はありそう!ライトクオンタム、リバティアイランド、コナコースト、ハーパー、ペリファーニア、ドゥアイズがこれに当てはまります。

 前走フローラS(G2)で3着以内だった馬の連対率も高いため、ゴールデンハインド、ソーダズリングの2頭も気になりますが、個人的には、このレースで3番人気、惜しくもクビ差の4着に敗れたイングランドアイズに注目したいと思います。勝利したゴールデンハインドには追いつけませんでしたが、コーナー通過は15頭中の14番手にいたのにもかかわらず、直線では上がり3ハロン最速タイの末脚を見せてくれました。

 というわけで「◎」はリバティアイランドです。やっぱりです。
オークスは全部の馬が距離延長になるため、東京競馬場の長い直線を勝ち切るには強力な末脚が必要だと思います。昨年のオークスでは、3枠に入った1番人気のサークルオブライフが12着に惨敗しました。過去の10年でも連対した馬がいなかったように、3枠は不振といわれていますが、この能力があれば枠番なんて関係ないと思います!

「〇」はD.レーン騎手が乗るコナコーストです。前走の桜花賞ではリバティアイランドに敗れたものの、6番人気で2着なら大健闘。4戦してきてずっと鮫島克駿騎手でしたが、今回の乗り替わりは前向きに捉えます。

「▲」はハーパーです。C.ルメール騎手はオークスとの相性が良く、17年にソウルスターリングで1着、18年にアーモンドアイで1着、21年にアカイトリノムスメで2着、昨年はスターズオンアースで1着と好成績です。桜花賞では3番人気4着と敗れてしまいましたが、ルメール騎手が「距離を延ばしても良いかも」と言っていたので期待を込めて選びました!

「△」はイングランドアイズです。大外枠に入ってしまったのは心配ですが、前走に引き続き横山和生騎手が騎乗するので期待です!桜花賞組は1600mから800mの距離延長なのに対し、この馬は2000mから400mの延長なので少しだけ有利だと思います。当日は人気薄かもしれませんが、先ほども述べた通り、3着くらいなら入れる馬だと信じています!

「☆」はミッキーゴージャスです。キャリア3戦目にしてオークス出走!先週のヴィクトリアマイルを制した戸崎圭太騎手です。芝2400mの長距離レースは騎手の実力が試されると思います!2週連続勝てたらかっこいいですね~!この子もお母さんがオークスを勝ったミッキークイーンの超良血なんです。ドキドキしながら見守りたいと思ってます!

丸山元気の活躍に20代素人女子も大興奮! リバティアイランドの強さは認めても…オークスで期待の超良血に胸ドキドキ【UMAJOモモのオイシイ競馬】の画像2最近どうしてもクッキーが食べたくなっちゃったから、自分で焼いちゃった!
もも特製ごま塩クッキーだよ♡

■平野ももの買い目
馬単 5→9、11、12、18

丸山元気の活躍に20代素人女子も大興奮! リバティアイランドの強さは認めても…オークスで期待の超良血に胸ドキドキ【UMAJOモモのオイシイ競馬】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  7. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
  8. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  9. 「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
  10. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?