GJ > 競馬ニュース > C.ルメール騎手レイデオロ  > 2ページ目
NEW

C.ルメール騎手レイデオロと共に「悲願」のダービー制覇へ……フランスから日本に来た名手のあまりにも数奇な運命が結ぶ「8年越し」のドラマ


 フランスのトップジョッキーから、さらなる向上心と祖国を離れる覚悟を持って日本のジョッキーに転身したルメール騎手にとって、果たしてこれ以上のドラマがあるだろうか。

「どの国でもダービーは特別なレース。当然、勝ちたい」

 JRA騎手として人生の再スタートを切った2年前から「最も勝ちたいレース」として日本ダービーを挙げているルメール騎手は、昨年サトノダイヤモンドとのコンビで、あと一歩のところで悲願に届かなかった。

 日本の騎手として2年目を迎えた昨年の日本ダービーは「ほぼルメール騎手の手中にあった」と述べても、決して過言ではなかった。

 何故なら、それは単にルメール騎手がサトノダイヤモンドという皐月賞(G1)で1番人気に支持された超有力馬に騎乗していたというだけではない。ましてや、サトノダイヤモンドがダービーを「わずか8cmの差」で惜敗しただけでもない。

 最も大きな理由。それはルメール騎手がクラシック第1弾の皐月賞を前にして、サトノダイヤモンドだけでなく、昨年の日本ダービー馬マカヒキに騎乗する選択肢があったことだ。

 きさらぎ賞(G3)を持ったまま圧勝し、その強さを異次元とさえ評されていたサトノダイヤモンド。そして、弥生賞(G2)でそれまで世代を牽引していたリオンディーズとエアスピネルをねじ伏せたマカヒキ。

C.ルメール騎手レイデオロと共に「悲願」のダービー制覇へ……フランスから日本に来た名手のあまりにも数奇な運命が結ぶ「8年越し」のドラマのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 武豊が「告白」キタサンブラックによる宝塚記念(G1)の歴史的大敗劇で「何」があったのか……騒動が去った今だからこそ語られた「真相」<1>
  8. JRAスターズオンアース級「クラシック候補」が鮮烈デビュー!? 人気はなくても実力あり、リバティアイランドに強敵出現か
  9. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  10. 北村友一「完全復活」の序章!「チーム・クロノジェネシス」が手掛けるキタサンブラック産駒がチェルヴィニア弟を完封で2歳“レコード”V