GJ > 競馬ニュース > 武豊「スペシャルウィークの勝負服」が1日限りで復活! 日本ダービー初制覇の記憶が蘇るレジェンドの一目置く若手騎手とは
NEW

武豊「スペシャルウィークの勝負服」が1日限りで復活! 日本ダービー初制覇の記憶が蘇るレジェンドの一目置く若手騎手とは

【この記事のキーワード】, ,
武豊「スペシャルウィークの勝負服」が1日限りで復活! 日本ダービー初制覇の記憶が蘇るレジェンドの一目置く若手騎手とはの画像1
武豊騎手 撮影:Ruriko.I

 最近のプロ野球では復刻ユニフォームを着用しての試合が見られるようになり、往年の野球ファンのみならず、多くの野球ファンからも好評のようだ。

 だが、そんな“復刻ユニフォーム”が競馬でも見られるようになった。

 来月14日に兵庫の園田競馬場で開催されるゴールデンジョッキーカップにJRA招待騎手として、武豊騎手・横山典弘騎手・戸崎圭太騎手が参戦。個人勝負服を持たないJRA騎手はオリジナル勝負服を着用することになり、レジェンド武豊騎手はスペシャルウィークでお馴染み「胴紫:白鋸歯形、袖紫:白鋸歯形」の勝負服を着用してレースに騎乗することが発表された。

 今回、武豊騎手が“スペシャルウィークの勝負服”を選んだのは、なかなか勝てなかった日本ダービー(G1)初制覇に人一倍想い入れが強いからかもしれない。

 ゴールデンジョッキーカップは中央・地方において2000勝以上を挙げた名手による騎手対抗戦。今年で30回目を迎えるが、武豊騎手は今年の5月にミトノオー(牡3、美浦・牧光二厩舎)で兵庫チャンピオンシップ(G2)を制すなど、地方通算202勝のうち園田では14勝を挙げている。

 しかし、意外にも同大会での優勝経験はない。今回は思い出深いスペシャルウィークの勝負服を身に纏い、初優勝を狙っているだろう。

 また横山典騎手はメジロ牧場と同じ「胴白:緑一本輪、袖白:緑縦縞」の勝負服を着用するとのこと。この組み合わせでは、やはりメジロライアンが有名。往年の競馬ファンには、懐かしい思い出が引き出されるのではないだろうか。

武豊騎手が一目置く若手騎手とは?

 また先日、野外イベント『てんじんKEIBA』でトークライブが行われ、参加した武豊騎手に「上手い若手騎手は?」という気になる質問があった。興味津々な答えは「横山武史騎手・岩田望来騎手・坂井瑠星騎手」だった。

 横山武騎手の父は言わずと知れた今回、メジロ牧場の勝負服を身に纏う横山典騎手で、今年デビュー7年目を迎えた関東若手のホープである。また実兄の横山和生騎手とともに横山家3代に続く競馬一家を継承している。

 また、岩田望騎手の父もJRA通算1700勝を誇る岩田康誠騎手。今年からフリーとなり、さらなる躍進を狙っている。坂井騎手は関西の名門・矢作芳人厩舎に所属する海外経験も豊富な騎手だ。

 さすがはレジェンドが一目置く騎手だけあって、今年の全国リーディングで3名ともトップ10に入っている。

 その前に26日及び27日に札幌競馬場で行われるワールドオールスタージョッキーズ2023(WASJ)に出場する若手3騎手には、最低でも表彰台に上がる活躍を見せ、来年のダービーに向けて弾みをつけてほしい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊「スペシャルウィークの勝負服」が1日限りで復活! 日本ダービー初制覇の記憶が蘇るレジェンドの一目置く若手騎手とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. JRA二ノ宮敬宇調教師引退は「体調」の問題か……残した海外伝説と「最後の末脚」
  9. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!