GJ > 競馬ニュース > 【フェブラリーS】「馬に申し訳ないです」騎手が謝罪の大敗もノーカン?人気急落だからこそ侮れない… 勝率「1.9%」でもアノ馬の激走に要警戒
NEW

【フェブラリーS】「馬に申し訳ないです」騎手が謝罪の大敗もノーカン?人気急落だからこそ侮れない… 勝率「1.9%」でもアノ馬の激走に要警戒

【フェブラリーS】「馬に申し訳ないです」騎手が謝罪の大敗もノーカン?人気急落だからこそ侮れない… 勝率「1.9%」でもアノ馬の激走に要警戒の画像1
石橋脩騎手

 いよいよ今年最初のG1レースが開催だ。東京競馬場で18日にフェブラリーS(G1)が行われる。既にG1で好走実績のあるドゥラエレーデ、ウィルソンテソーロをはじめ、芝から路線変更でダートに挑戦する馬など、多彩な顔触れが揃った。

 何が勝っても驚けない実力拮抗のメンバーが集まった混戦模様だが、人気が急落しそうな割に侮れない実力の持ち主が、石橋脩騎手とのリベンジに期待したいタガノビューティー(牡7、栗東・西園正都厩舎)だ。

 前走の根岸S(G3)はスタートで出遅れた上に過去10年の根岸Sで最も遅い1分24秒1(良)での決着。逃げ先行に有利な前残りだったことを考えれば、後方待機からの鋭い決め手が持ち味の馬には不向きな展開だった。

末脚不発に謝罪も巻き返しの余地は十分

 これには手綱を任された石橋脩騎手も「外目を上がっていきたかったのですが、3~4コーナーでペースが落ち着いて動けませんでした。馬に申し訳ないです」と謝罪。13着に大敗したことから、本馬を軽視するファンは少なくないかもしれない。

 しかし、この一戦のみで勝負にならないと考えるにはまだ早い。昨年のかしわ記念(G1)で2着に入り、南部杯(G1)で4着、同じ東京のダート1600mが舞台の武蔵野S(G3)で2着に好走していたように実績は十分。差し追い込み馬がスローペースで末脚不発に終わることは珍しくなく、結果的に不完全燃焼だったと割り切ってしまうことも可能だ。

 15日現在、『netkeiba.com』が公開している単勝予想オッズによると、1番人気はC.ルメール騎手が騎乗するオメガギネスでタガノビューティーは二桁番人気の想定。一発を狙うにはちょうどいい穴人気でもある。

 ただ、やはり不安なのは鞍上の石橋騎手だろう。今年に入って52鞍に騎乗してわずか1勝と苦戦中。勝率にして1.9%では、不安視されても仕方がないだろう。

 その一方で、石橋騎手にとって思い入れの強い馬が13日に骨盤骨折で天国へと旅立ったという悲報も飛び込んだ。周知の通り、本馬は2012年の天皇賞・春(G1)で当時の現役最強馬オルフェーヴルを破る大金星を挙げた元パートナー。単勝1.3倍の断然人気に支持された大本命馬が後方で伸びあぐねる中、道中2番手から3コーナーで果敢にハナを奪う積極的なレース運びで栄冠を勝ち取った。

 そんなタイミングで名誉挽回の懸かるG1が開催されるのも何かの縁。ラッキーライラックで制した17年阪神ジュベナイルF(G1)以来となるG1・3勝目に向けて、ビートブラックが背中を押してくれるはずだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

【フェブラリーS】「馬に申し訳ないです」騎手が謝罪の大敗もノーカン?人気急落だからこそ侮れない… 勝率「1.9%」でもアノ馬の激走に要警戒のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
  8. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  9. JRA「超異例」デビュー半年前に“去勢”した珍名馬が「144戦0勝」舞台でメイクデビュー、3冠馬オルフェーヴル撃破“名セン馬”の再来はあるか!?
  10. JRA「どう見ても格が違う。武豊さまに任せました」西山茂行オーナーの“いじり”は愛と配慮あってこそ!? あのベテラン騎手の発奮に期待!