GJ > 競馬ニュース > 名門所属の良血馬がデビュー戦「5馬身差」ノーステッキ圧勝劇! 出世レースを無敗で制したクラシック候補に続く「超新星」現る
NEW

名門所属の良血馬がデビュー戦「5馬身差」ノーステッキ圧勝劇! 出世レースを無敗で制したクラシック候補に続く「超新星」現る

名門所属の良血馬がデビュー戦「5馬身差」ノーステッキ圧勝劇! 出世レースを無敗で制したクラシック候補に続く「超新星」現るの画像1
岩田望来騎手 撮影:Ruriko.I

 3日、阪神4Rに行われた3歳未勝利(芝1600m)は、これが初出走だった3番人気ジュンヴァンケット(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)と岩田望来騎手のコンビが5馬身差の圧勝を決めた。

 キズナ産駒の同馬は母ピクシーホロウという血統。この名前にピンときたファンも多そうだが2021年スプリンターズS(G1)の覇者で昨年末をもって引退、種牡馬入りしたピクシーナイトの半弟だ。21年のセレクトセールにおいて1億1000万円(税込)という高値で取引された期待の良血馬である。

 昨年11月にゲート試験に合格したが、管理する友道調教師いわく「まだ緩さがある」とのことで放牧に出された。既走馬相手のデビュー戦となったことから、この血統でも3番手評価だったことも無理はなかったか。

 レースでは15頭立ての中団後ろを追走。外目で先行勢を見ながら終始スムーズなレース運びで最後の直線を向いた。

 鞍上のゴーサインが出るとすぐに反応し、まさに矢のような伸びで先行各馬を一気に飲み込んだ。岩田望騎手は最後までノーステッキだったが、それでもライバルたちを5馬身以上も置き去りにしてしまった。

「ここは前走2着のミッキースターダムやリチャードバローズなどのいる骨っぽいメンバー構成でしたが、初出走でこれだけ差をつけたジュンヴァンケットは力がワンランク以上抜けていたみたいですね。

上がり3ハロンもメンバー唯一の33秒台となる33秒4だった上、2位のそれを0秒8も上回ったのだから文句なしです。初陣こそやや遅れましたが、これは楽しみな馬が現れましたよ」(競馬誌ライター)

ジャスティンミラノに続く「超新星」現る

 インパクト大の走りでデビュー勝ちを決めたジュンヴァンケットにはレース後、SNSやネット掲示板でも「ひさびさに度肝を抜かれる勝ちっぷりだった」「強すぎワロタ」「すでに重賞級なのでは」「ピクシーナイトに続く活躍を期待」といった称賛の声が多数寄せられた。

 また所属する友道厩舎は同じキズナ産駒のジャスティンミラノがデビュー2連勝で出世レースの共同通信杯(G3)を制し、一気に牡馬クラシックの主役候補に躍り出ているが、3歳世代にまた新たな超新星が誕生したといえそうだ。

「半兄ピクシーナイトはマイル以下の重賞2勝、同じく半兄のフェーングロッテンもラジオNIKKEI賞(G3)制覇と1800m以下で実績が目立っていますが、ジュンヴァンケットに関しては初戦を見る限りだと距離延長にも対応できそうな印象を持ちました。

日本ダービー(G1)3勝を誇る名トレーナー・友道調教師がこの先どのような舵を取るか非常に楽しみですね」(同)

「道中もスムーズでしたしラストは見ての通り弾けてくれました。血統的にも期待している馬ですからこれからが楽しみです」

 レースで騎乗した岩田望騎手も将来性を高く評価したジュンヴァンケットの走り。遅れてきた大器の次戦に引き続き注目したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

名門所属の良血馬がデビュー戦「5馬身差」ノーステッキ圧勝劇! 出世レースを無敗で制したクラシック候補に続く「超新星」現るのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  10. ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」