GJ > 競馬ニュース > 【高松宮記念】ルガル、ママコチャ圏外の「超難解」レースでキャプテン渡辺がスバリ的中! 前日の段階でマッドクールを本命に導いた鋭すぎる読み
NEW

【高松宮記念】ルガル、ママコチャ圏外の「超難解」レースでキャプテン渡辺がスバリ的中! 前日の段階でマッドクールを本命に導いた鋭すぎる読み

【この記事のキーワード】, ,

【高松宮記念】ルガル、ママコチャ圏外の「超難解」レースでキャプテン渡辺がスバリ的中! 前日の段階でマッドクールを本命に導いた鋭すぎる読みの画像1

 6番人気マッドクールが初G1勝利を決めた24日の高松宮記念(G1)。2着に2番人気ナムラクレア、3着に5番人気ビクターザウィナーが入った3連単の払戻は5万8740円となったが、その配当以上に難解なレースだったといえる。

 短距離界はかねてから絶対王者不在と嘆かれていた通り、当日は単勝オッズ10倍以下に6頭がひしめく大混戦。近走の成績や枠、絶好の追い切りなど、不安のないことが不安にすら映った1番人気ルガルは10着、昨年の最優秀スプリンター・ママコチャも8着に敗れた。

 さらに先週末は降りしきる雨の影響で中京の芝状態は重。内側の傷みが懸念されていた割にインコースを通った馬が伸びるなど、特殊な馬場状態となったことも多くの競馬ファンの頭を悩ませたに違いない。

 もはや超難解レースと化したといっても過言ではなかった今年の高松宮記念だが、前日の段階で勝ち馬マッドクールを本命に押していた猛者がいる。それが『ウイニング競馬』(テレビ東京)でおなじみのピン芸人・キャプテン渡辺だ。

キャプテン渡辺、高松宮記念ズバリ的中!

 本サイトでも人気コラム『徒然なる神のくず競馬トーク』を連載中のキャプテン渡辺は、23日に掲載されたコラムで本命にマッドクールを推奨。天候・馬場状態に関しては「もう絶対当日ギリギリまで馬場を見極めるべき天気なのですよ」と気にしていたものの、当日の馬場傾向を把握する前の段階でマッドクール本命の結論を導き出した慧眼たるや見事というより他ない。

「『行きたい馬は行かせて、その後ろに構える。そうすると、ちょうどスプリンターズSの位置取りになると思うんですよね』とキャプテン渡辺氏がつづっていたマッドクールの位置取り予想についてもズバリでしたね。

また、マッドクールは昨年の香港スプリント(G1)で見せ場を作れずに8着に完敗。同レース4着のビクターザウィナーが5番人気でマッドクールが6番人気だったのも頷けます。当日の馬体重も18キロ増でデビュー最高の540キロでした。実力のある馬ではありますが、本命を打つには勇気のいる馬でしたね」(競馬誌ライター)

 そこで気になるのは6番人気の伏兵をズバリ的中した馬券の方。ちなみにキャプテン渡辺はマッドクールの単勝を1万円購入しており、見事に9万6000円の払戻をゲット。単勝オッズ9.6倍となかなかの高配当である。春のG1シリーズ初戦で、実に快調な滑り出しを決めたのではないか。

 ただ、このままパーフェクト的中といきたかったのだが、的中したのは残念ながら単勝のみ。他にも購入していた馬連とワイドはマッドクールを軸にママコチャとウインマーベルに流していたためハズレ……。それ以外にも3連単ボックスとフォーメーションを購入していたが、どちらも買い目にナムラクレアとビクターザウィナーが入っていなかったようだ。

 喜び半分悲しみ半分といったところのキャプテン渡辺だが、春のG1シリーズはまだ始まったばかり。鋭い読みが魅力の予想は今週の大阪杯(G1)でも必見だ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

【高松宮記念】ルガル、ママコチャ圏外の「超難解」レースでキャプテン渡辺がスバリ的中! 前日の段階でマッドクールを本命に導いた鋭すぎる読みのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆