GJ > 競馬ニュース > ヴィクトリアマイルの「見極め」
NEW

昨年、驚愕の『2000万』馬券!ヴィクトリアマイル(G1)は今年も大荒れか!?その「見極め方」と「狙い馬」マニュアル

vikutoria.jpg競馬つらつら」より

「春の女王決定戦」として2006年に創設されて以来、今年で11回目を迎えるヴィクトリアマイル(G1)。今年も昨年の2冠牝馬ミッキークイーンや、ジャパンC(G1)を勝ったショウナンパンドラなど、現役トップクラスの牝馬が顔を揃えた。

 しかし、今年は「誰が勝つのか」ということよりも、むしろ「高額配当が出るのか」で話題を集めているようだ。

 何故なら、ヴィクトリアマイルは昨年、JRA史上歴代3位となる「3連単20,705,810円」という超高額配当が飛び出したレースだからだ。「3連単20,705,810円」とは『2000万馬券』、つまりは「20万倍」ということになる。

 無論、そんな歴史的な高額配当がそうそう出るものではない。しかし、実はこのヴィクトリアマイルというレースは「荒れやすいレース」として有名で、過去にも東京では絶対的な強さを誇ったウオッカが破れたり、2007年には「228万馬券」も飛び出している。その見事な荒れっぷりは、一昨年の「40万馬券」が平穏決着と錯覚するほどだ。

 では何故、ヴィクトリアマイルでは大万馬券が頻発するのか。そして、大万馬券決着は「今年」も起こり得るのか。

「3連単20,705,810円」という歴史的大波乱となった昨年を振り返りながら考察したい。

2015年ヴィクトリアマイル(G1)
1着ストレイトガール  5番人気    位置取り5-5
2着ケイアイエレガント 12番人気   位置取り2-2
3着ミナレット     18番人気   位置取り1-1
      ・
      ・
6着ヌーヴォレコルト  1番人気    位置取り6-6
7着ディアデラマドレ  2番人気    位置取り14-14

 上記が昨年のヴィクトリアマイルの結果だが、見てわかる通り「典型的な前残り」といった結果である。1番人気のヌーヴォレコルトも6番手から上がり3ハロン「33.5秒」、ディアデラマドレに至っては「32.8秒」という人知を超えた末脚を繰り出しても、勝ったストレイトガールが「33.0秒」で上がっているのだから追いつけるはずがなかった。

 それにしても、これだけ極端な前残りの結果であれば、よほどのスローペースだったのではと考えるのが普通だろう。

 しかし、昨年のヴィクトリアマイルは前半の1000mが「56.9秒」という殺人的なハイペースであり、全体時計の「1:31.9」は、2011年にアパパネとブエナビスタがデットヒートして叩きだしたレースレコードと同タイムである。

 それでも逃げた「最下位人気のミナレット」が止まらなかったのだ。

昨年、驚愕の『2000万』馬券!ヴィクトリアマイル(G1)は今年も大荒れか!?その「見極め方」と「狙い馬」マニュアルのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  4. 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. なぜ凱旋門賞は荒れ続けるのか? 昨年「38万馬券」欧州と日本の”競馬の違い”が生む、大本命エネイブル以上に「警戒すべき」存在とは