
川田将雅「ポツン」から豪快な大外一気!「何とか勝ち切ることができました」1億円馬ベラジオボンドが逆襲の秋を見据え、大きな一歩

11日、中京競馬場で行われた鞍ケ池特別(1勝クラス、芝1600m)は、1番人気のベラジオボンド(牡3歳、栗東・上村洋行厩舎)が勝利。今春の毎日杯(G3)で3着した好素材が、単勝1.6倍の大本命に応えた。
逆襲の秋に向け、ここは負けられないレースだった。昨年の千葉サラブレッドセールで税込み1億1000万円と、同セール初の1億円超えを果たしたベラジオボンド。昨年12月の新馬戦を快勝して期待通りのデビューとなったが、この春は共同通信杯(G3)6着、毎日杯3着、さらに京都新聞杯(G2)は14着に大敗するなど重賞の壁に跳ね返された。
特に前走の京都新聞杯は、勝負所を迎える前にズルズルと下がってしまう内容。レース後、岩田望来騎手が「馬群に入って気難しさが出て、最後も余裕がなかった」と気性面の課題を指摘。父がロードカナロアということもあって、距離に限界があるのかもしれない。
そこで陣営は今回、距離を2200mから600m短縮してマイル戦にシフト。鞍上にトップジョッキーの川田将雅騎手を配し、上村調教師も「自己条件なら決めたい」と意気込みを語るなど、まさに必勝態勢を築いた。
だが、レースでは思わぬ苦戦を強いられることとなる。
スタートこそ決めたベラジオボンドだったが、ズルズルとポジションを下げ、ついには最後方まで下がってしまう。それも一時は馬群から大きく置かれ、いわゆる「ポツン」状態になり、単勝1.6倍の大本命を応援していたファンも気が気ではなかったはずだ。
しかし、ここからがこの馬が非凡たる所以だ。最後方のまま迎えた最後の直線で大外に持ち出されたベラジオボンドは、グイグイと脚を伸ばしてライバルたちを一気に飲む。最後は2着ダイシンビヨンドに半馬身差をつけてのゴールだった。

「着差以上に強い内容でしたが、課題の残るレースでもありました。レース後、川田騎手も『なかなか進んでくれなくて』と振り返っていましたが、今回は2200mから距離を600mも短縮して挑んだレース。これまで本馬が経験した最初の600m最速は毎日杯の35.2秒でしたが、今回はそれより1秒も速い34.2秒。馬の方も初のマイル戦に戸惑っていた印象です。
ですが、逆に言えば並みの馬なら、このまま終わっていても仕方なかったレース。それを最後の直線だけで差し切ってしまう辺りは、この馬も相当な能力を秘めていると思いますし、自己条件で躓いてほしくない器だと思います」(競馬記者)
今回は+22キロと大幅に馬体重を増やしていたが、上村調教師が「まだ子供っぽさが残っている」と指摘している通り、ベラジオボンドはまだまだ成長途上。むしろ470キロ台だった馬体重が490キロまで上がったことは今後にとってもプラスに働きそうだ。
「最後は何とか動いてもらって勝ち切ることができました」(川田騎手)
今回は課題が残る一戦となったが、秋以降の大レースを見据えるベラジオボンド陣営にとって1勝クラスで足踏みしなかったことは大きい。もしここから連勝を重ねて11月のマイルCS(G1)に間に合うようなら、マイル界の新星となっているかもしれない。
PICK UP
Ranking
11:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
関連記事
【京都新聞杯(G2)展望】ダービーにつながる重要な一戦!レイデオロ産駒アドマイヤテラVSキズナ産駒ベラジオボンド、伏兵陣も虎視眈々
【日経賞&毎日杯】ボッケリーニ「中山コース安定」クロミナンス「2400mくらいまで」ベラジオボンド「力負けではない」東西重賞現場耳寄り情報
【共同通信杯(G3)予想】2歳王者ジャンタルマンタルの「不安要素」とは。大物候補ベラジオボンドと「極選穴馬」で大物食いを狙う
絶好調「ベラジオ軍団」が東西重賞ジャックに挑戦!ベラジオボンド、ベラジオオペラがスタンバイ…「快進撃」支える新進気鋭の調教師の存在
第2のベラジオオペラへ「大本命」がデビュー戦を圧勝! 上村洋行調教師「クラシックへ乗せていきたい」急上昇中のベラジオ軍団から、またも大物誕生か