真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.10.30 13:04

キタサンブラックはディープインパクトを超える? その強さが浮かび上がらせた「2頭」の優駿
編集部

29日の天皇賞・秋(G1)は、出遅れながらも最内を強襲したキタサンブラックが、食い下がるサトノクラウンをクビ差凌いで優勝。G1競走6勝目を飾った。
これで天皇賞は春秋合わせて3勝目。歴代でもテイエムオペラオーと同馬しか達成していない偉業だ。JRA賞金も14億9796万1000円で、テイエムオペラオーの18億3518万9000円に次ぐ単独2位に浮上した。3位は14億5455万1000円のディープインパクト。
賞金だけでなく、今年キタサンブラックはレースにおいても「ディープ超え」を果たしている。春の天皇賞で記録した3:12.5は、ディープインパクトの「不滅」といわれたレコードを破るものだった。
さらに、今回の天皇賞では「出遅れ」をし、キタサンブラックは中団からのレースを強いられている。その時点で取り乱さず、馬場の悪いインコースを通っても消耗しないと信じ、徐々に押し上げ直線で先頭に「ワープ」させた武豊騎手の手腕は見事だったが、やはりキタサンブラック自身の圧倒的なポテンシャルがなせる業だろう。
出遅れからの圧勝といえば、ディープインパクトもそんな馬だった。皐月賞、日本ダービー、翌年の天皇賞・春では明らかな出遅れを見せながらも、最後の直線では他馬をごぼう抜きにし、その姿が競馬ファンを虜にした。
キタサンブラックの今回の天皇賞は、「出遅れ」から「いつの間にか先頭」、そして勝利、と、競馬ファンに多くのサプライズをもたらした。歴史的不良馬場で歴代最低タイムでの勝利は、いかに過酷なレースだったかの証明で、それはつまり、キタサンブラックが改めて「現役最強」を高らかに宣言したとも解釈できる。どんな場面でも最高のパフォーマンスができるディープインパクトと、数字の面以外でも被る姿があった。
PICK UP
Ranking
5:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客