真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.11.15 08:37
ワグネリアン福永祐一に「乗り替わり」の要望!? 東京スポーツ杯2歳S(G3)で3連勝を目指す理論派騎手「最大の欠点」とは
編集部

出世レースとして知られる18日に東京競馬場で行われる東京スポーツ杯2歳S(G3)に、今年も翌年のクラシックを狙う素質馬が集結。中でも2戦2勝のワグネリアン(牡2歳、栗東・友道康夫厩舎)は、すでに世代No.1の評価を受けている大器だ。
ヘンリーバローズとの良血馬対決となったデビュー戦は、中京競馬場史上最速タイムとなる上がり3ハロン32.6秒の末脚で接戦を勝利。鞍上の福永祐一騎手も「満点。言うことなし」と、そのポテンシャルを絶賛。2歳馬とは思えないハイレベルな内容はメディアでも大きく取り上げられ、多くの競馬ファンの度肝を抜いた。
続く9月の野路菊S(OP)で、単勝1.9倍に推されたワグネリアン。レースは、その期待に応えるように上がり3ハロンを33.0秒にまとめると、2着馬に2馬身半差をつける楽勝。デビュー2連勝を飾っている。
ゆったりとしたペースから2歳馬離れした末脚を繰り出し、現時点で来年クラシックの中心と見られているワグネリアン。ややエンジンの掛かりの遅さに課題があるものの、自慢の末脚が活かせそうな東京コースなら問題なしか。
登録馬9頭と小頭数でペースが上がることは考え難く、大きな死角は見当たらない。陣営からはすでにここを使っての年内休養も発表されており、仕上がりにも抜かりはないだろう。
ただ、ここまで盤石な歩みを見せているワグネリアンが唯一抱えている問題らしい問題は、「主戦の福永祐一騎手」にあるようだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- JRA・M.デムーロ「ノーザン系クラブ」に干され、リーディング8位転落……サンデー・シルク・キャロット「月1」しか乗れず
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」
関連記事

JRA来年の星ワグネリアン&モーリスの全弟ルーカス登場!「クラシック候補」が集結「東スポ2歳S(G3)」を見逃すな!!

ヘンリーバローズ「単勝1.1倍」の圧勝劇をM.デムーロ騎手が絶賛! “伝説の新馬戦”を演じたワグネリアンとの「第2ラウンド」へ高まる期待

「JRA三冠馬候補」VS「アジア最強の弟」VS「渋い豪脚馬」が激突!? 東スポ2歳S(G3)が来年を占う空前のハイレベルに!

「強すぎ」ワグネリアンが”超絶鬼脚”で2勝目! シルバーステートの「悲劇」から2年……福永祐一騎手は今度こそ日本ダービーに手が届くのか

来年のJRAの主役!? 「超絶鬼脚」ワグネリアンが2戦目に向け、アドマイヤミヤビとガチンコ調教
















