GJ > 競馬ニュース > ベストウォーリア「2着王」復活か
NEW

C.ルメールでベストウォーリア「2着王」復活か……不気味な陣営の「楽観視」

0216bestworry_01.jpg

 18日開催のフェブラリーS(G1)に出走するベストウォーリア。昨年の同レースでは、ゴールドドリームに次いで2着。今回は同馬にリベンジができるかが注目される。

 一昨年前から昨年にかけて、G1競走3連続2着を含む重賞5連続2着を記録していたベストウォーリア。常に高いパフォーマンスを発揮し、安定した競馬を見せてはいたものの、一昨年のマイルCS南部杯以来勝利がない。さらに昨年後半からは南部杯で6着、武蔵野S(G3)でも7着と、かつての善戦マンの面影すらも失いつつある。

 さらに、悪い流れは成績面だけではなく体調面にまで及んだ。陣営が今年の始動戦に定めていた根岸S(G3)は、出走前日に右後肢フレグモーネが発覚。出走取消の憂き目にあってしまう。すでに8歳、このまま不調が続くようならば”引退”の二文字も当然現実的だ。

 しかし、そのような思いとは裏腹に、同馬の陣営は現状を楽観的に構えているようだ。

「前走はフレグモーネで回避しました。ですがそれが判明したとき、まだベストウォーリアは栗東から東京競馬場へ移動していなかったんですよ。だからすぐに処置ができたみたいです。そのため回復も早く、その次の週からは坂路での調教も行われたとのこと」(現場記者)

 老いてなお盛んという言葉はベストウォーリアのためにあるのかもしれない。驚異的な回復力を発揮した同馬は、昨年のリーディング騎手・C.ルメール騎手とタッグを組んで今回の大舞台へ挑戦することになる。

C.ルメールでベストウォーリア「2着王」復活か……不気味な陣営の「楽観視」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  6. JRA日本ダービー(G1)栗東からサートゥルナーリアの「(秘)情報」! ライバル筆頭「ヴェロックス」の話も
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  10. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?