GJ > 競馬ニュース > 【チューリップ賞(G2)展望】  > 3ページ目
NEW

【チューリップ賞(G2)展望】武豊と新コンビ結成マウレアが「2歳女王」ラッキーライラックに挑戦状!王道・桜花賞トライアル開幕!

【この記事のキーワード】, ,

 この敗因を「追い切りが少し軽かった」と状態面に求めた陣営は、1週前追い切りで3頭併せ馬を敢行するなど意欲的な調整。新たなパートナーに経験豊富な武豊騎手を迎えるなど、巻き返しに燃えている。年明けを1度使ったアドバンテージを活かし、ここは今一度信用を取り戻して本番へ進みたいところだ。

 これら「3強」に割って入れるとすれば、スケールの大きな走りでデビュー戦を快勝したサラキア(牝2歳、栗東・池添学厩舎)が筆頭株か。

 ゲートで大きく出遅れるなど、若さを見せたデビュー戦。しかし、池添謙一騎手に促されるとスピードの違いで、あっさりと好位までポジションを上げている。やや促した分、折り合いに苦労する面はあったものの、最後の直線に入ると手応えの違いで簡単に押し切った。

 デビュー戦なので未知の部分も大きいが、1馬身3/4差に負かした2着馬が次走の未勝利戦を3馬身半差で圧勝。それらを相手に粗削りながらスケールを感じさせる走りだっただけに、2戦目の上積みは小さくはない。相手は揃ったが、ここで優先出走権を掴むようなら、G1制覇も見えてくるはずだ。

 他にもフェアリーS(G3)の2着馬スカーレットカラー、まだまだ見限れないフランケル産駒のシグナライズ、エルフィンS(OP)で3着したレッドランディーニなどがスタンバイ。伏兵陣も虎視眈々と桜花賞への切符を狙っている。

 昨年末の阪神ジュベナイルFから約3カ月。形勢は逆転しているのか、否か。2歳女王ラッキーライラックを中心に再度、クラシックの覇権を懸けた戦いが幕を開ける。注目のチューリップ賞(G2)は3日(土)の15時35分に発走予定だ。

【チューリップ賞(G2)展望】武豊と新コンビ結成マウレアが「2歳女王」ラッキーライラックに挑戦状!王道・桜花賞トライアル開幕!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  5. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  8. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは