真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.05.06 15:29
【ヴィクトリアマイル(G1)展望】「復活」武豊リスグラシューVS「究極」横山典弘ミスパンテール!最強女王決定へ……東西の”天才騎手”が激突!
編集部

一昨年は3連勝で阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を制して、無敗の2歳女王に輝いたソウルスターリング。連勝は桜花賞で敗れてストップしたが、オークスを完勝し、改めて世代No.1であることを証明。父が21世紀最強馬とも称されるフランケル、母が仏オークス馬という超良血馬が、その血に恥じぬ活躍を見せていた。
しかし、同世代の秋華賞ではなく、果敢に古馬一線級に挑戦した昨秋から歯車が狂った。始動戦の毎日王冠(G2)では、1番人気に支持されたものの8着に惨敗。続く、天皇賞・秋(G1)、ジャパンC(G1)でも見せ場を作れず、歴戦の古馬に力の差を見せつけられる結果となった。
仕切り直しとしたかった前走の阪神牝馬Sでも、10着大敗と2番人気を裏切る結果に。日本が世界に誇る超良血女王は、もう終わってしまったのか……。復活を懸ける今回は、背水の戦いになりそうだ。
他にも昨年の覇者アドマイヤリード、牝馬トップクラスの実績を持つレッツゴードンキ、昨年の2着馬デンコウアンジュ、充実著しいカワキタエンカなど伏兵陣も充実。混戦ムードながら、熱いレースが期待できそうだ。
果たして、武豊騎手が騎乗停止の鬱憤を晴らすのか、それとも横山典騎手が己の選択が正しかったことを証明するのか――。「東西の天才騎手対決」となる今年のヴィクトリアマイルは、13日の15時40分に東京競馬場で発走を迎える。
PICK UP
Ranking
11:30更新
巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「やはりポンコツやな」元JRA藤田伸二氏が激怒!? 有馬記念(G1)ステラヴェローチェの乗り替わりに不満隠せず
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か















