GJ > 競馬ニュース > 武豊×キーファーズ
NEW

武豊×キーファーズ「仏挑戦」の意義。オーナーと陣営が見据える「野望」とは

【この記事のキーワード】, ,
武豊×キーファーズ「仏挑戦」の意義。オーナーと陣営が見据える「野望」とはの画像1

 武豊騎手、キーファーズの2頭とともに来月7/22にフランスへ!

 ジェニアル(牡4 栗東•松永幹夫厩舎 )とラルク(牝5 栗東• 同 厩舎 )が7月に渡仏しレースに出走。2頭の鞍上は武騎手に正式決定した。

 7/22にメゾンラフィット競馬場にて行われるメシドール賞(G3•芝1600m)にジェニアルが、牝馬限定の特別戦ぺピニエール賞(芝2100m)にラルクが出走することになり、その2頭のジョッキーに武騎手が騎乗することになったのだ。

 このフランスに遠征する2頭は、ジェニアルは500万下クラス、ラルクは1000万下クラスとどちらも条件戦クラスであり、なぜこの2頭がフランス遠征をするのか不思議に思われる方もいるだろう。

 この2頭はともにディープインパクト産駒で、株式会社キーファーズの代表•松島正昭氏が2015年のセレクトセールにて母•サラフィナの仔を1億6000万円で、2014年のセレクトセールでは母•ライラックスアンドレースの仔を1億4500万円で、それぞれ落札し、前者をジェニアル、後者がラルクと名付けられている。

 ジェニアルの母•サラフィナは、仏オークス(G1)、サンクルー大賞(G1)などG1を3勝をした名牝であり、ラルクの母•ライラックスアンドレースは米アシュランドS(G1)を含む9戦3勝で、半妹には阪神JF1着、オークス3着のラッキーライラックがいる。

武豊×キーファーズ「仏挑戦」の意義。オーナーと陣営が見据える「野望」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRA武藤雅「爆穴連発」で際立つ存在感! 侮れない「エージェント効果」活躍の裏にあの大物の存在……
  4. JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
  8. JRA丸山元気「変な下がり方すんな!」後輩を公開説教!? 妹弟子・藤田菜七子ら若手台頭に、この秋「8勝」止まりの“焦り”か……
  9. JRA札幌記念(G2)マカヒキの真実……「復活」「引退」で揺れる2016年ダービー馬の現在地
  10. 武豊「絶賛」ジャンダルムの「超」成長力で2000m不安なし!?”池江マジック”で血統の常識を覆す「限界突破」を実現