真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.11.01 18:44

JRA「すでに最強」アーモンドアイはジャパンCで勝てる理由……「圧倒的好条件」と「ライバル最初から消滅」
編集部

こうなると、残るライバルは天皇賞を完璧な競馬で勝利し、古馬最強を宣言したレイデオロになりそうだが……ここで2つ目の「理由」が出てくる。
鞍上のC.ルメール騎手は、このレイデオロの主戦でもあり、ともにG1を2勝した名コンビ。藤沢和雄調教師は「年内はあと1戦」としているが、恐らく「ルメールがアーモンドアイを選ぶから」とジャパンCではなく年末の有馬記念に向かうのでは、と見られている。戦う前から最大の敵は消えている状況になりそうなのだ。レイデオロは来年も現役のようだが、もしかしたら今後もこの2頭が相まみえることはないかもしれない。それだけ「ルメール至上主義」「ノーザン系の使い分け」は顕著なのだ。
すでに「スーパーエリート」の道が開けているアーモンドアイ。あのうなるような末脚の前ではどのような相手も及ばなそうだが、2400mは恐らくベストではない。古馬相手でもオークスのような勝利をしようものなら、ここから来年末までは「時代は動かない」かも……。
PICK UP
Ranking
5:30更新東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……