GJ > 競馬ニュース > JC「疑惑」の決着  > 3ページ目
NEW

JRAジャパンC池添「ブチ切れ騒動」から6年。歴代最強牝馬アーモンドアイが「疑惑」の決着を経て挑戦する意義

JRA池添謙一「ブチ切れ騒動」から6年。ジャパンC(G1)「疑惑」の決着を経て、歴代最強牝馬アーモンドアイが挑戦する意義の画像2

 またこのレースは、現在の競馬でも度々「やったもん勝ちでは」と問題視されている「降着ルール」の幕開けのような決着だった。実際に翌年からJRAは「国際間における統一的なルール」に適応するとして、現行の降着ルールへの変更を正式に発表している。

 あれから6年。競馬に”タラレバ”は禁句だが、未だに不利がなければオルフェーヴルが勝っていたという声も大きい。だが、その一方で3歳牝馬のジェンティルドンナが、牡馬三冠馬のオルフェーヴルに対して、これだけの大接戦に持ち込めたこと自体が「競馬の歴史」の大きな流れであるともいえる。

 主戦のルメール騎手が「スペシャルフィリー(特別な牝馬)」と崇めるアーモンドアイは、果たしてジャパンCをこれまでのレースのように圧勝するのだろうか。歴代でも「3歳時のジェンティルドンナを超える存在」と評されている本馬がジャパンCを完勝した時、競馬の歴史がまた大きな一歩を刻むことになるのだろう。

JRAジャパンC池添「ブチ切れ騒動」から6年。歴代最強牝馬アーモンドアイが「疑惑」の決着を経て挑戦する意義のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
  5. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……