真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.01.22 13:24
JRA武豊2019年「逃げ」驚異の勝率86%! キタサンブラック大成させた「体内時計」はさらなる進化へ
編集部
21日、関西運動記者クラブが2018年に活躍した選手を選出する『関西スポーツ賞』の表彰式が大阪市内で行われ、競馬界のレジェンド武豊騎手が特別賞を受賞した。
昨年は大きな節目となるJRA通算4000勝に到達した武豊騎手。他の受賞者に卓球ペアの伊藤美誠、早田ひな、女子フィギュア紀平梨花など、若いアスリートが中心だったため「1人オッサンが交じっていてすみません(笑)」と報道陣の笑いを誘った。
貫禄十分の競馬界のレジェンドに、昨年の阪神タイガースのドラフト1位・近本光司外野手も「年齢を問わず、このような賞を受賞されるのは本当にすごい。僕も若い時だけじゃなく、年齢を重ねてもタイトルを取れるような選手になっていきたい」と感動しきり。今年で50歳を迎える武豊騎手だが、まだまだ衰え知らずの活躍を見せてくれそうだ。
そんな名手に朗報が舞い込んだ。一昨年の年度代表馬を受賞するなど、武豊騎手とのコンビで競馬界を席巻したキタサンブラックの”長男”が、早くもノーザンファームで誕生したという。日本最大級の規模を誇る大牧場で最初に産まれるなど、すでに「もっている」初仔に父の主戦騎手も「そりゃ乗りたいですよ。今から立候補しておきます!」と笑顔。キタサンブラック2世の走りに今から胸をときめかせている様子だった。
キタサンブラックと武豊騎手といえば、引退レースとなった有馬記念(G1)など現役時代、見事な「逃げ」が何度もファンを沸かせた。特に2016年のジャパンC(G1)で見せた逃げ切りは、武豊騎手自身が同年のベストレースに挙げるほど完璧な内容。国内外を問わずメディアでも大きく絶賛された。
PICK UP
Ranking
17:30更新
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?- 東京競馬場に約20万人が殺到!? 朝6時からの大行列、怒号飛び交う陣取り合戦、そして…競馬が最も熱い時代、歴代最多入場者を記録した当時の記憶
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史
- 競馬界に”2世騎手”たちが続々参入中! 息子たちは偉大なる父を超えることができるのか?
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
















