真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.02.18 07:07

JRAフェブラリーS「楽逃げ」インティは第二のキタサンブラック!? 武豊「激流必至の差し馬天国」発言も史上2番目スローに再燃する”あの”疑惑……
編集部
「戦前の予想ではインティより(スタートが)速そうな馬が何頭かいたんですが、誰も競り掛けませんでしたね。特に抜群のスタートを決めたサンライズソアが、そのままハナを主張しなかったことには驚きました。昨年は逃げで重賞2勝、JBCクラシック(G1)でも3着に粘った馬なんですが……」(同)
武豊騎手があっさりハナに立ち、誰も競り掛けて来ず、そのまま逃げ切り勝利……。
そうなるとファンが思い出すのは、やはり一昨年の年度代表馬キタサンブラックの存在だろう。

主に武豊騎手を主戦に据え、「逃げ」でJRA最多タイ記録となるG1・7勝を上げたキタサンブラック。その雄姿を記憶しているファンも多いだろうが、この馬は人気なって勝てば勝つほど「何故、誰もキタサンブラックに競り掛けないんだ」ということが話題になった。
また、演歌界の大御所・北島三郎がオーナーだったことや、多くのレースで1枠1番を始めとした”絶好枠”を引き続けたことで、JRAを始めとした競馬界全体が「キタサンブラック&武豊」というスターを作り上げようとしているのでは……などという都市伝説まで、まことしやかに囁かれたほどだ。
そんな”曰く付き”の名馬の活躍を知るファンからすれば、今回のインティの絵に描いたような「楽逃げ勝利」にキタサンブラックの姿を彷彿とさせたファンも多かったようだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆