GJ > 麻雀ニュース > RTD村上淳インタビュー  > 4ページ目
NEW

【RTDリーグ2018村上淳インタビュー】涙の敗退から2年。最高位として「最低でも決勝進出」を掲げた男の決意と自信

【この記事のキーワード】, ,

インタビューを終えて

「3年目の今年は第42期『最高位』として、予選も通過、準決勝も通過、最低でも決勝に出ることが最高位としての課題です。しっかりミスなく打って、まずは決勝へと考えています」

 常に礼儀正しく、対局中にリーチを掛ける際「リッチ」と聞こえるほど発声のいい村上。だが、2月8日に『BLACK DIVISION』が開幕した際、そう決意表明した声は強気な内容とは裏腹に、わずかだが震えているように感じられた。

 昨年の『RTDリーグ』開幕時にもシーズンに懸ける意気込みを語った村上だが、その言葉の中に「優勝」や「決勝進出」といったものはなかった。同じ最高位戦日本プロ麻雀協会所属の鈴木聡一郎をして「正義の味方のように真面目な性格」と称される男。今回のインタビューの中でも、言葉の節々から熱い思いが伝わってくるものの、発言の内容は努めて冷静で論理的だった。

 そんな男に「最低でも決勝」と言わせたのは、やはり「最高位としての立場」ではないだろうか。団体の頂点に立ち、所属する同志たちのプライドを背負って戦うということは、つまりはそういうことなのかもしれない。

 村上にとって昨年の「最高位」は、仕事を削り自らの収入を減らしてでも、研鑽に没頭して掴み取ったタイトル。本人の言葉を借りるなら、文字通り「命を懸けて」手にした勲章だ。

「昨年辺りから、自分の麻雀が成長している実感がある――」

「立場」は人を育て、弛まぬ「努力」はいつしか報われる。「最高位」村上淳が挑む3度目の『RTDリーグ』が幕を開けた。(敬称略)
(文=浅井宗次郎)

【RTDリーグ2018村上淳インタビュー】涙の敗退から2年。最高位として「最低でも決勝進出」を掲げた男の決意と自信のページです。GJは、麻雀、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 麻雀
  • 総合
  1. 萩原聖人「95%は辞めるつもりだった」Mリーグ「引退」について告白……歴史的大敗からの逆襲のカギは原点回帰。今一度考えるべき「雷電の麻雀」とは
  2. KONAMI麻雀格闘倶楽部・前原雄大「卒業」に秘められた思いを告白。「100m歩くのに10分もかかった」盟友・佐々木寿人にさえ明かさなかった満身創痍の3年間
  3. 有馬記念(G1)多井隆晴が大本命レイデオロに下した決断! 2018年大躍進「最速最強」Mリーガーが今年最後の大勝負!?
  4. Mリーグ多井隆晴「どうやったら彼女できんの?」を白鳥翔がメッタ斬り!? 「とりあえず○○をやめなさい!」【渋谷ABEMAS対談インタビュー】
  5. 麻雀RTDリーグ2018【展望】「大本命」佐々木寿人VS「前王者」平賀聡彦に「女流アマゾネス」和久津晶が挑む!激戦必至の『WHITE DIVISION』編
  6. オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
  7. 松本吉弘「麻雀界が揺れた」奇跡の大抜擢から半年……”負けて当然の若手”だからこそ「絶対に負けられない」理由【RTDリーグ2018インタビュー】
  8. Mリーグ赤坂ドリブンズ「逆転セミファイナル進出」への思い激白!「大進化」を振り返る丸山奏子、村上淳は復活のカギは「東家」? 副露王・園田賢が「声を大にして言いたい」こと
  9. EX風林火山・勝又健志&滝沢和典が語る! 激戦のMリーグ2018で明かされた滝沢「完全復活」の真実【書籍出版記念インタビュー】
  10. 多井隆晴が麻雀Mリ-グ誕生に揺れた「激動の2018年」を語る!「人気No.1」Mリーガーが今、最もアガりたい「役満」とは
  11. 今、明かされるMリーグ2020白鳥翔・松本吉弘・日向藍子、それぞれの「涙」の理由。多井隆晴「5連闘」轟沈で、まさかの号泣終幕から2ヵ月【渋谷ABEMAS全員集合インタビュー後編】