GJ > 麻雀ニュース > 雀士・高宮まりインタビュー  > 4ページ目
NEW

美人雀士・高宮まり、ついにGJに降臨!! 麻雀で「〇〇論」が変わった!? 麻雀の「魅力」プロ雀士としての「辛さ」とは……

【この記事のキーワード】, ,

美人雀士・高宮まり、ついにGJに降臨!! 麻雀で「〇〇論」が変わった!? 麻雀の「魅力」プロ雀士としての「辛さ」とは...... の画像5

――上級者から初心者まで読める内容ですね。私も買います(笑)。では、もっと基準を落として、これから麻雀を始めたい人への「アドバイス」をお願いします。

高宮:「点数計算とか分からない」という話をよく聞きますが、それよりもまず「楽しさ」を知ってほしいですね。まずは「1牌を持ってきて順番に切る」という動きだけを覚えてもらって、後は「上がり」を目指してやってもらえればいいかなと。

最初は「打っちゃいけない」「迷惑を掛けるのではないのか」とか周りの人のことばかり考えちゃう、萎縮してしまう人が多いと思うんです。そういうのは取っ払ってまずは純粋に上がりに向かうことを楽しんで欲しいなと思います。

――初心者でもやりやすい環境を用意することが大事ですね。これは他プロ雀士の方にも聞いていることなんですが、「競技麻雀」と「アマチュア麻雀」の違いはなんだと思いますか?

高宮:条件戦が出てくるところですかね。勝ち負け問わず次に繋げていかなければならないのが我々(プロ)だと思っています。だからといってアマチュアの方が「その日だけの麻雀を打っている」ということではなく、競技麻雀をどう捉えているかは人によると思います。1人1人がプレイヤーとしてやっている中で、私達はプロとしてのプレイヤーの道を選んだだけ。プロ・アマ問わず、個人の問題だと思っています。

――最後に麻雀の今年の抱負を教えて下さい!

高宮:ここ2、3年ぐらい成績が低迷しているので「絶対に這い上がるぞ」「このままじゃ終わらねーぞ」という気持ちで頑張ります!

●●●

 終始笑顔でインタビューに答えて下さった高宮さん。ただ、その笑顔のなかには、「麻雀に対するアツい思い」、「勝負師」としての真剣な表情が垣間見えました。

 また、現在は成績が芳しくなくプロとして大変苦悩されていることがインタビューで伝わってきましたが、最後の言葉に力強さを感じられました。「猛撃プリンセス」「淑女のベルセルク」らしい豪快な麻雀で、これからも輝き続けてほしいですね。
(文=編集部)

美人雀士・高宮まり、ついにGJに降臨!! 麻雀で「〇〇論」が変わった!? 麻雀の「魅力」プロ雀士としての「辛さ」とは……のページです。GJは、麻雀、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 麻雀
  • 総合
  1. KONAMI麻雀格闘倶楽部・前原雄大「卒業」に秘められた思いを告白。「100m歩くのに10分もかかった」盟友・佐々木寿人にさえ明かさなかった満身創痍の3年間
  2. 多井隆晴「断固」ABEMAS宣言! 激動のオフシーズン滝沢和典「電撃退団」に白鳥翔が感じた「Mリーグに足りないもの」とは【渋谷ABEMAS全員集合インタビュー前編】
  3. 麻雀界をリードする女流プロ雀士・二階堂姉妹の特別インタビュー(前編)-二人にとって「生きる」とは何なのか、その「流儀」を語る-
  4. 萩原聖人「95%は辞めるつもりだった」Mリーグ「引退」について告白……歴史的大敗からの逆襲のカギは原点回帰。今一度考えるべき「雷電の麻雀」とは
  5. 麻雀Mリーグ「闘う集団」KONAMI麻雀格闘倶楽部が急上昇!? “シナリオ通り”の「大逆転優勝へ」佐々木寿人×高宮まり×前原雄大スペシャル対談
  6. AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
  7. 多井隆晴×佐々木寿人、Mリーグ開幕直前「No.1対談」実現! 通算「+922.1pt」VS「+803.1pt」2大エースは何故勝てるのか……見えた「強者」の共通点
  8. 皐月賞(G1)サートゥルナーリア「凱旋門賞」至上命令!? 麻雀界のカリスマ多井隆晴がクラシック第一弾をぶった斬る!!
  9. JRA日本ダービー(G1)大本命サートゥルナーリアも多井隆晴に「秘策」アリ!?  麻雀Mリーグ「個人MVP男」が最速最強「4点」勝負!!
  10. 札幌記念(G2)多井隆晴×松本吉弘が予想対決!! 麻雀界のカリスマVS若手No.1の激突……まさかの「ダブル本命馬」は!?
  11. JRA菊花賞(G1)大本命ヴェロックスに勝利なし!? 渋谷ABEMAS多井隆晴VS松本吉弘が三連単「ガチ万馬券」トークバトル!