GJ > 競馬ニュース > 「三冠馬」と日本代表
NEW

JRA「三冠馬」と日本代表が”リンク”? 「一瞬」の敗北にあの「暴れん坊」の海外挑戦をファン想起?

【この記事のキーワード】, ,
JRA「三冠馬」と日本代表がリンク? 「一瞬」の敗北にあの「暴れん坊」の海外挑戦をファン想起?の画像1

 ワールドカップの日本vsベルギーの一戦。決勝トーナメントのため、ここで敗れれば敗退。日本が勝てば初のベスト8進出だった。

 試合は2―2で進み、アディショナルタイムが終わるところで、ボールを奪ったベルギーが、そのまま速攻でゴールを決めて勝利を収めた。あと数秒経てば笛が鳴り、延長戦に移るというギリギリの攻防。日本は悲願のベスト8進出を目前にしながらも敗れた。まさか2度目の”ドーハの悲劇”が起こるとは。

 一時は2点リードまで相手を追い詰めた。一瞬で天国から地獄へ落とされてしまった日本代表とファンたち。

 ところで、この瞬間を見ていた一部の競馬ファンたちの間では「ある有名馬の思い出したくない海外レース」がフラッシュバックされていたというのだ。

「2012年、オルフェーヴルが挑戦した凱旋門賞です。大外から爆発的な末脚を繰り出し、残り200mというところでセーフティリードを確保していたのですが、最後の最後で差し切られ2着に。関係者もファンも一瞬にして天国から地獄へ落とされたあの感覚……レース後、勝者よりもさらに評価されていた点も同じですね。

互角以上の戦いをしていただけに余計に悔しさが増す……まったく同じ感覚です。サッカー日本代表とオルフェーヴルの凱旋門賞が意外なところでつながりました」(現場記者)

 Twitterでも同時多発的に呟かれたように、日本代表戦を見ながら、あのオルフェーヴルの凱旋門賞の悔しさを思い出してしまった競馬ファンは、多数いたようだ。

 オルフェーヴルの凱旋門賞挑戦を改めて振り返ってみたい。

JRA「三冠馬」と日本代表が”リンク”? 「一瞬」の敗北にあの「暴れん坊」の海外挑戦をファン想起?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. ノーザンファーム系有力馬に「使い分け疑惑」が浮上…秋華賞(G1)リバティアイランドの牝馬三冠が濃厚も…「勝っても負けても使わない」は有言実行?
  2. スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! トップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  3. たった「5日」で初G1勝利の離れ業…横山典弘の最年長記録も阻止、単勝を買い続けるだけで「儲かる刺客」が秋競馬に波乱呼ぶ?
  4. 菊花賞直行のタスティエーラに一頓挫…三冠濃厚リバティアイランドにも気になる噂…この秋「最大の盛り上がり」はジャパンCより天皇賞・秋?
  5. 【シリウスS(G3)予想】人気サイドは押さえたものの、三冠馬に食らいついた唯一の3歳馬に期待
  6. 「1着しか評価されない」「私の技術不足」腕はあってもチャンスに恵まれず…期待のお手馬からまたもや降板、若手の注目株に訪れた試練【スプリンターズS】
  7. 武豊「裁決に呼ばれるまで気がつかなかった」史上初の悲劇に大混乱。日本ダービーで“守られた”三冠、温情采配から8年…JRAが振るった大ナタと歴史が変わった日
  8. 「明暗」分かれたスワーヴリチャードとレイデオロ、評価と成績で逆転されるも…巻き返しに期待出来そうなワケ
  9. 元JRA安藤勝己氏「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…C.ルメールが「G1レベル」とローシャムパークに太鼓判
  10. 海外G1馬を上に持つ「3億円ホース」がついにデビュー。リバティアイランドと同タッグの好素材など強敵揃うも「初戦突破&オープン出世」確定か