GJ > 競馬ニュース > 横山典弘 好騎乗に“珍騎乗”連発でファン魅了!
NEW

調教師転身はまだ早い!? 横山典弘騎手が阪神で大暴れ! 好騎乗に“珍騎乗”連発でファン魅了!

【この記事のキーワード】, ,

調教師転身はまだ早い!? 横山典弘騎手が阪神で大暴れ! 好騎乗に珍騎乗連発でファン魅了!の画像1

 6月21日現在、わずか15勝と成績不振に陥っている横山典弘騎手。今年2月に53歳を迎えただけあって肉体的に厳しいことは重々承知だが、昨年63勝を挙げているだけにスランプに入っていると言っても過言ではないだろう。

 横山典騎手と言えば、一部の競馬ファンから「後方ポツン」と呼ばれている、集団から1頭だけ離れた最後方を進む騎乗で有名だ。特に今年はこのポツン騎乗が多く見られている。

 最も印象的だったのは、先月の日本ダービー(G1)のレッドジェネシス(牡3、栗東・友道康夫厩舎)での騎乗だ。スタート直後から集団について行かず、前の馬から大きく離れた最後方を追走。最後の直線では馬が伸びないと分かると、最後はまるでエフフォーリアに騎乗する息子・武史騎手を気にしているようにも見えた。

 日本ダービー後も「後方ポツン」がなくなることはなかった。

 12日のジューンS(3勝クラス)では歌手の北島三郎さん所有馬キタサンバルカン(牡5、美浦・奥村武厩舎)に騎乗し「後方ポツン」を披露。1000m通過1分2秒のスローペースで4コーナーの通過順位通り決まったため、レース後はネット上のファンからSNSなどで「ポツンすると思った」「定位置」など、騎乗内容に疑問の声が続々……。中には「早く引退してくれ」という厳しい声もあった。

 翌週土曜日の東京最終レースでは、近2走逃げて2連対のミッキーハロー(牡3、美浦・久保田貴士厩舎)に騎乗。単勝7.9倍(5番人気)の支持を集めた。しかし、そんなファンの期待をよそにミッキーハローはゲートで大きく出遅れてしまった。そしてそのまま、横山典騎手はポジションを挽回することなく、最後まで「後方ポツン」を貫き殿負けを喫した。

 だが、横山典騎手は一転、翌日ファンを驚愕させる騎乗を連発する。

 ミッキーハローの出遅れポツン騎乗から約21時間後、横山典騎手は阪神8Rでこの日最初のレースに騎乗していた。騎乗馬はヒルノエドワード(牡4、栗東・昆貢厩舎)。横山典騎手と仲が良い昆厩舎の馬とはいえ9か月の休み明けで、しばらく掲示板から遠ざかっているため単勝32.4倍の7番人気とファンの期待は薄かった。

 しかし、横山典騎手は、それでも期待して馬券を購入したファンの思いに応えるかのごとく、とんでもない好騎乗を披露した。なんと前日とは真逆の「前方ポツン」。つまり、1頭だけ後続を大きく離して逃げたのである。

 1000m通過タイムが56秒9の超ハイペースながら、結果はハナ差の4着と惜しい内容。時に「天才」と呼ばれる大ベテランの実力の片鱗を垣間見せたレースだった。

調教師転身はまだ早い!? 横山典弘騎手が阪神で大暴れ! 好騎乗に“珍騎乗”連発でファン魅了!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 【朝日杯FS】「勝ち馬は強かった」ジャンタルマンタル降板の元主戦は16着大敗もかつての相棒を称賛。もう1頭の「大物」と暮れの中山で鬱憤晴らしへ
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「イラ立ちを抑えきれなかった」ソダシ降板だけじゃない。吉田隼人が備品損壊で異例の騎乗停止…“八つ当たり”に至る「最終騎乗」にあったアクシデント
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……