
JRAレモンポップとギルデッドミラーでは決まらない!? 本命同士がワンツー決着した先週末、激走に自信の特注馬はこれだ【根岸S(G3)予想】
先週末のアメリカジョッキークラブC(G2)は、岩田康誠騎手の4番人気ノースブリッジが優勝。断然人気の支持を集めたガイアフォースが、馬券圏外となる5着に敗れたこともあり、3連単の払戻は7万1370円の高配当となった。
黒井の「◎」ノースブリッジが1着、中川の「◎」エヒトが2着に入り、もしかしたら2人とも的中かと思いきや、残念ながら当たり馬券はなし。今週のリベンジに期待したいところである。
本企画は一応、編集部きっての穴党・黒井零と逆神の中川大河による「独断と偏券」の予想対決である。「その気になれば、いつでも当てられる」と調子に乗る黒井、「10回に1回でも当たれば、プラスになります」と的外れな馬券を買う中川。両者に共通するのは「根拠のない自信」ばかりだ。
黒井零(以下、黒井):G1経験がものをいうレースだからユーバーレーベンも候補に入れていたし、栗東の坂路で1番時計をマークしていたエヒトも警戒していたんだけどなあ……。調子に乗って3頭に絞ったのが裏目に出ちゃった。
中川大河(以下、中川):個人ブログに書いている方の予想は的中していましたよね?確か(笑)。黒井さんのTwitterはチェックしているんですから白状してください。私は焼き肉が食べたい気分です。
黒井:ギク。「もはやこれまで……」と言いたいところだけど、こっちはWIN5専門でやっているから3連複だけ。WIN5の赤字にも届かないトリガミだったのよ。
中川:まあそれよりもこっちの企画で手を抜いているんじゃないですか?ちゃんと仕事してくださいよ、ちゃんと。
黒井:むむむ……君に言われるとなんか釈然としないが弁明も出来ないな。今週こそ気持ちよくスッキリしたいとこだね。ところで、根岸S(G3)の予想は決まったの?
激走に自信の特注馬はこれだ
中川:お任せください。「◎」はバトルクライでいきます。芝では芽が出ませんでしたが、ダートに転向してから9戦中8戦で馬券に絡んでいる上がり馬です。前走のすばるS(L)は、素質馬ドライスタウトに競り勝っています。このとき初コンビを組んだ川田将雅騎手も「まだ課題はありますが、さらに良くなる余地がある」と手応えを掴んだ様子。昨年のリーディングジョッキーの手腕に期待します。
黒井:渋いところを狙ってきたね。川田騎手で人気するだろうから、こっちはあえて消し。「◎」はヘリオスに託すことにした。不可解な転厩もあったけど、この馬はとにかく東京のダート1400mが得意。武豊騎手とのコンビで勝利こそないものの、6戦して着外1回と好相性なのは魅力だね。展開次第で逃げの手も考えられるのもいい。
中川:私は無印にしちゃったんで来られたら困ります。お前のものは俺のものって感じで当たったら、ともに喜びを分かち合いましょうよ。ちなみに「○」はセキフウを抜擢しました。ダートの1400mは4戦して3勝3着1回のパーフェクト。まるで私のような完璧超人ぶりです。唯一黒星を喫した前走のすばるSも58kgでのもの。積雪を避けて火曜に追い切った武幸四郎調教師の判断もファインプレイでしょう。
黒井:どさくさに紛れておかしなことを言うんじゃないよ(笑)。この馬は「△」をつけているんだから、やめてくれないかな。
中川:先週は「◎」のエヒトが2着に入ったじゃないですか。とうとう本格化の気配がしているんですよ。「▲」レモンポップでズバリといきたいもんです。この馬の説明は今更不要ですね。
黒井:まあそうなるわなあ。さすがに消しとか言い出したらクビにしようかと思った(笑)。人気確実の馬だし、穴党としては疑っても「▲」が精一杯だよねえ。個人的に馬の能力自体は、ギルデッドミラーの方が上と見ているんだけど、戸崎圭太騎手は中山より東京で好成績を残している東京巧者。勝たれたら配当が安くても諦めるしかなさそう。
中川:印の優劣は騎手が決め手だった訳ですか。でも三浦皇成騎手だって、昨年は11年ぶりの重賞年間3勝と調子を上げていますよ。再ブレイクの予感がしませんか?
黒井:しません……。だってもうこれまで何回裏切られたのさ。ギルデッドミラーはいい馬だと思うけど、3枠6番で内に入ったでしょ?馬群を捌けるかどうかだねえ。
中川:そういえば、グリーンチャンネルC(L)のときに怒っていましたね黒井さん。「直線で詰まっていなければ勝てたレースだった」って。しかも勝ち馬のデシエルトに騎乗していたのが戸崎騎手でした。
黒井:そう、騎手が逆ならって感じたコース取りだった。今回もお互いの枠が逆なら評価を入れ替えるプランもあったけど、外を引いたのがレモンポップだったもんね。
中川:そうやって好き嫌いしているようでは、当たるものも当たらないですって。ちなみに今回の私の予想は何がポイントか気付きましたか?
黒井:あ、どうしたら馬券がハズレるかだっけ?(笑)
中川:失礼な。昨年のチャンピオンズC(G1)でクラウンプライドが2着、ハピが3着と好走したように、4歳世代はダートも強いんです。先週の東海S(G2)も唯一の4歳馬ウェルカムニュースが7番人気で4着に入っていたんですよ。
黒井:うーん……。やっぱり厳しいんじゃない?
■中川の予想
◎バトルクライ
○セキフウ
▲レモンポップ
△ギルデッドミラー
★デンコウリジエール
※買い目は三連単フォーメーションで、◎○→◎○→▲△★の計6点。
■黒井の予想
◎ヘリオス
○レモンポップ
▲ギルデッドミラー
△セキフウ
★ケンシンコウ
※買い目は◎から馬連4点。3連複◎軸1頭流し6点の計10点。
PICK UP
Ranking
11:30更新大阪杯「23連敗」の鬼門を超えられるか…スターズオンアース、ヒシイグアスを阻む壁
ディープインパクト「最終世代」の明と暗、桜花賞で有力ライトクオンタムを輩出も、気になる「未デビュー」2頭の現在地
天皇賞・春(G1)アスクビクターモア陣営の「非情采配」にファン激震! 2年続いた菊花賞馬の乗り替わり
- 女性ジョッキーの先駆者・藤田菜七子「成績不振」の裏には取り巻く環境が変わった事も原因か
- 13億円のサウジカップ、9億円のドバイワールドカップ… 賞金と距離以外に何が違っていたのか?パンサラッサ、カフェファラオ、ジオグリフが揃って凡走の謎!
- ディープインパクトやキタサンブラックら栄光の陰で、勝者になれなかった馬たちに待ち受ける悲しい現実…「馬が好き」だからこそ知っておきたい引退馬問題の最前線【特別インタビュー】
- 「自らの腕でつかみ取って厩舎を助ける側なんや」岩田康誠がG1獲りに強い意欲! 「炎上」も経験した名手が掴んだ大阪杯制覇の手応え
- 「地方の刺客」が続々参戦で若手ジョッキーは大ピンチ!? 「4年間未勝利」でも話題、生存競争激化はファンも大歓迎?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 川田将雅がドバイワールドC(G1)で見せた意外な姿。リーディングジョッキー獲得後の変化が話題に