GJ > 競馬ニュース > 「最強女王」VS「世界No.1」  > 2ページ目
NEW

JRAシュヴァルグラン「最強女王」エネイブルVS「世界No.1」クリスタルオーシャンに英ダービー馬参戦で大ピンチ!? 今年のキングジョージ6世&QES(G1)は史上最強クラス

 下馬評では上記2頭の一騎打ちだが、英ダービー馬アンソニーヴァンダイク(牡3歳、愛・A.オブライエン厩舎)には55.5kgで出走できる大きなアドバンテージがある。

 今年は始動戦のダービートライアルSを勝利で飾ると、続く英国ダービー(G1)で接戦を制して戴冠。一躍、世界の3歳馬のトップに君臨した。

 しかし、前走の愛ダービー(G1)では同厩のペースメーカー・ソヴリンに6馬身差の逃げ切りを許す、まさかの展開。ただ、そんなアクシデントがありながらも2着を確保した辺りは、やはり地力の表れか。今回は仕切り直しの一戦となるが、強豪を破るようなら一気の世界制覇、そして欧州三冠にリーチが掛かるだけに改めて期待したい。

 着実に実績を積んできたデフォー(セン5歳、英・R.ヴェリアン厩舎)も、まだ底を見せていない面白い存在だ。

 これまで2度の2着など、G1の壁に跳ね返されてきたデフォーだったが、今春のコロネーションC(G1)で、待望の初G1勝利を飾った。これで勢いに乗るとキングジョージの前哨戦となるハードウィックS(G2)でも、昨年の英ダービー馬マサーらを抑えて連勝。

 ヴェリアン調教師も「キングジョージで(アスコット競馬場に)彼を連れて戻れたらいいね」と声を弾ませている。果たして、強豪を下しての下剋上なるか。接戦に持ち込んで、持ち前の勝負強さを活かしたい。

JRAシュヴァルグラン「最強女王」エネイブルVS「世界No.1」クリスタルオーシャンに英ダービー馬参戦で大ピンチ!? 今年のキングジョージ6世&QES(G1)は史上最強クラスのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  7. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……