真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.09.10 12:43

重賞穴馬データ~紫苑S・京成杯AH・セントウルS~
編集部
京成杯オータムハンデ
現在14年連続で1番人気馬が敗退している波乱必至のハンデ重賞。昨年は13→11→7番人気の決着で222万馬券が飛び出す大波乱となった。開幕週の馬場状況や3歳馬と古馬の対戦など様々な要因が波乱に繋がっているのだろう。今年も何やら波乱の空気が漂っており、過去の傾向からしっかり穴馬を見つけたい。
過去10年で6番人気以下で3着以内に好走した馬の傾向は以下の通りだ。
・騎手は関東所属が圧倒的優位で中でもここ数年田辺騎手3回好走、そして名前に「田」が付く騎手が12回中7回好走と気になる数字。
・調教師は関東が少々優勢もほぼ互角
・性別は牡馬が圧倒的に有利だがセン馬の激走も注意
・年齢は3歳馬と7歳馬の活躍が目立つ。次いで5~6歳馬
・斤量はハンデ戦らしく53~54kg馬の好走が多い
・前走人気は12頭中11頭が5番人気以降
・前走着順は3~12着
・前走距離は1600m戦、特に関屋記念組に注目
・過去に重賞3着以内の好走実績がある馬に注意
以上の傾向から浮上する今年の穴馬候補は以下の2頭。
シベリアンスパーブ
———————-
各条件に合致する注目の穴馬。開幕週の中山マイルで圧倒的有利な内枠を引いたのも大幅プラス。
トウショウドラフタ
———————-
各条件に合致する注目の3歳馬。中山コースとマイル戦に実績がないのは心象的にマイナスだがその分配当妙味もありそう。名前に「田」が付く吉田騎手も注目。
この2頭にロードクエスト、ダノンプラチナ、ダノンリバティといった実績馬を絡めた馬券がオススメだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
関連記事
「タイトルを取らせてあげたい」阪神セントウルS(G2)に過去10年1番人気全滅のデータ「坂路の皇帝」ネロが打倒ビッグアーサーへ2週連続の一番時計!
「普通に走れば、なんとかなる」新設重賞の紫苑S(G3)は『新重賞ハンター』にお任せ!?ヴィルシーナの全妹が秘めたる素質を開花させる!
いよいよ秋競馬開幕! G1シーズン前のポイントをチェックしよう!
【徹底考察】京成杯オータムH(G3) ロードクエスト「NHKマイルC(G1)2着馬は本当に『サスウポー』なのか。『右回り』『左回り』の違いはコーナーリングだけではない」
【重賞展望】秋競馬の開幕は今年から重賞に昇格した紫苑S(G3) 主役はオークス3着ビッシュも、夏に実力を付けてきた「上がり馬」に注目!