真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.03.15 18:00

JRAの洗礼!? L.ヒューイットソン3番手から「直線300m」ドン詰まり……高松宮記念(G1)「最大のライバル騎手」の激しいマークに沈没
編集部
今月7日、2年連続の南アフリカリーディングという肩書を引っ提げ、鳴り物入りで日本初参戦を果たしたヒューイットソン騎手。ノーザンファーム系クラブのバックアップもあり、すでに5勝と順調な滑り出しを見せている。
しかし、このレースに限っては極めて不本意な結果となってしまったようだ。特にゴール前100mほどは前にバテた逃げ馬1頭しかいない状況にも関わらず、最後の最後までそれを交わせないままゴール……。
レース後、ネット上の競馬ファンからSNSや掲示板を通じて「何故、外に出さなかった?」「簡単に交わせるだろ」「前1頭で詰まるとか、どうやって……」とヒューイットソン騎手の騎乗に対する疑問が噴出。「まともなら勝ってた」「最後まで真面目に乗ってくれ」と厳しい声も飛んだ。
「どうやら外が開いた後も、競り掛けてきた三浦騎手の方を2度、3度振り返っていたようですね。外へ出すために後方を確認していたようにも見えますが、22歳の若い騎手ですし、厳しいチャージをした三浦騎手に思うところがあったのかも。馬がずっと内にもたれていましたしね。
いずれにせよ、もう少しスムーズに抜け出していれば、あの不利でも掲示板(5着以内)はあったかもしれません。それだけに、陣営にとっても残念な結果だったと思います」(別の記者)
ヒューイットソン騎手と三浦騎手といえば、奇しくも29日に行われる高松宮記念(G1)で、前者がタワーオブロンドン、後者がダノンスマッシュと人気を分け合う実力馬の騎乗が決まっている。
同じ1200mの戦いだけに、まずは三浦騎手の“挨拶代わり”になったということか。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客