真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.11.11 09:05

マリアライト、タッチングスピーチに危険信号? 競馬評論家・鈴木和幸のエリザベス女王杯追い切り診断を公開!
編集部
秋華賞の2着馬「パールコード」は、先週3日に長め7Fからの併せ馬。強めに追って併走先着、楽々と上がり37秒1をマークした動きに、激走の反動、疲れはまったく感じられない。むしろ、さらに一段と上向いた印象。今週は息を整えるだけだったので時計は芝5F70秒5-38秒5と平凡だが、低い重心でバネの利いたすばらしいフォーム。理想的に仕上がった。
「マリアライト」は、休み明けのオールカマー5着のあと放牧に出て、10月20日に美浦に戻った。その後はウッドで軽めながら時計4本、最終追い切りはウッドコースの外ラチ沿いを馬なり、時計は5F69秒1-39秒5-13秒5。前走の時点でほぼ仕上がっていたし、京都への長距離輸送もある。だからこその軽め重視の仕上げだし、動きは軽快、気分よさそうな走りだったから、あくまで予定通り、これでよかろう。ただ、気分よさそうに見えて実は、行きたがっていたようなそぶりにも見えた。この点と、いかにも体がすっきりしすぎ、この観点からすると仕上がりすぎて強くやりたくてもやれないんではと、勘ぐれないでもない。レース当日の馬体重には要チエックである。
5月のヴィクトリアマイル以来、およそ半年ぶりとなる「ミッキークイーン」。しかし、これまで休み明けでも2、2着しており、テッポウ使い(休み明け)を苦にしない。十分に攻め馬だけで仕上がるタイプだ。これを立証するように、時計を出すごとに動きが軽くなり、先週3日の時点で坂路52秒0-37秒9-12秒0の好時計、今週はアッと驚く52秒0-38秒0のラスト1F11秒9である。追い出されてからの反応の速さ、併走馬を3馬身ちぎった伸び脚は、相手馬が止まって見えたくらいだ。それでなくてもレースになれば全力を出し切る馬だし、大崩れしない(唯一の着外8着もジャパンカップの0秒3差)のが真骨頂、凡走はない。
なお鈴木和幸のエリザベス女王杯、福島記念、デイリー杯2歳ステークス、武蔵野ステークスなどの最終予想はコチラで公開しております。ぜひご利用ください。
※この記事はPR記事です。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは