JRA桜花賞馬ジュエラー初仔ハイジュエラー死去…… 「牝馬3強」産駒直接対決は次代に託された
母にG1・6勝を挙げた名牝ブエナビスタを持つブエナベントゥーラ(父モーリス)、宝塚記念(G1)を勝ったマリアライトの産駒オーソクレース(父エピファネイア)、国内外G1通算7勝をあげた名牝ジェンティルドンナの3番仔ジェラルディーナ(父モーリス)、またアパパネ×ディープインパクトの12冠ベビー・アカイトリノムスメなど、良血馬が今年もデビューを飾った。
さらにこれからも競馬界きっての“ワガママ娘”スイープトウショウの娘クリーンスイープ(父ドゥラメンテ)、名牝シーザリオ産駒のルペルカーリア(父モーリス)など、絵に描いたような良血馬が着々と準備を進めている。
両親がG1を勝利した実績を持つ良血馬は、デビュー前から多くの注目を集めるのは当然だ。そして無事に新馬戦を勝利した若駒もいれば、未勝利戦に回り次のチャンスに向けて牙を研ぐ馬もいる。良血馬はこれからもなにかとファンの関心を引くことだろう。
だが、なかには悲しいことに注目を集めながらも、デビューできずにこの世を去ってしまった良血馬もいる。ハイジュエラー(牝、栗東・藤岡健一厩舎)が、へい死したと伝えられた。
ハイジュエラーは父が2010年のダービー馬エイシンフラッシュ、母は16年の桜花賞(G1)を勝利したジュエラー、母父ヴィクトワールピサという血統で誕生した。
「母馬ジュエラーは桜花賞勝ち後も期待されていたものの、骨折で戦線離脱。復帰戦となったローズS(G2)は11着に終わるも、秋華賞では(G1)で4着と意地を見せました。ここから巻き返すのかと思いきや、今度は脚元不安で長期休養入り。復帰に向けて調整が進んでいた最中にまたも骨折が判明し、無念の引退となっていました。
その故障で引退を余儀なくされたジュエラーの初仔がハイジュエラーです。名前も似ている上に、所有していたのはジュエラーのオーナーでもある青山洋一氏で、預託先も母馬と同じ藤岡健厩舎。これだけ見ても、ハイジュエラーには、関係者たちの強い思いが託されていることがわかります。ですが、デビューすることなくハイジュエラーはその馬生を終えることになりました。関係者たちはさぞ無念だったと思います」(競馬記者)
16年の牝馬クラシックはこのジュエラー、前年の阪神ジュベナイルF(G1)覇者メジャーエンブレム、そしてチューリップ賞(G2)で強い勝ち方をしたシンハライトが「牝馬3強」を形成していた。
この3頭で史上空前の戦いが行われると見られていたが、「3強」が相まみえたのは桜花賞のみ。ジュエラーが桜花賞後に故障で戦線離脱すると、メジャーエンブレムはNHKマイルC(G1)勝利後に左後肢にトラブルが相次ぎ「競走能力喪失」として引退。シンハライトは“2強”不在のオークス(G1)を勝つも秋に左前浅屈腱炎が判明し引退の憂き目にあっている。
「牝馬3強」と呼ばれながらも、1度しか同じレースに出走することがなかった3頭は、同じ年に揃って繁殖牝馬入り。ジュエラーがハイジュエラー、シンハライトがセブンサミット(父モーリス)、メジャーエンブレムがプレミアエンブレム(父ルーラーシップ)を出産している。
「牝馬3強」の初仔が揃って出走し、母馬同様に熱い戦いを繰り広げることも期待されていたのだが、それは来年以降のことになってしまった。志半ばで早逝したハイジュエラーの冥福を祈りたい。