GJ > 競馬ニュース > 頂上決戦チャンピンオンズC(G1)  > 3ページ目
NEW

ダートの頂上決戦チャンピオンズC(G1)は「新覇王」アウォーディー&武豊騎手による長期政権の始まりか!? コパノリッキー&ルメール騎手も巻き返しへ虎視眈々


 3歳のジャパンダートダービー(G1)でビッグタイトルは手にしているものの、その後はG1であと一歩のレースが続いているノンコノユメ。この秋はセン馬になって心機一転を期したが、前走のJBCクラシックでも4着と、やはり一枚足りない内容だった。

 だが、そんな本馬に世界のR.ムーアという超強力な助っ人が騎乗することに。果たして世界の名手は、善戦マンの汚名返上の力となるだろうか。

 他にもJBCクラシックで3着と自力の高さを示したサウンドトゥルー、今年のフェブラリーS(G1)の覇者モーニン、3歳トップクラスの実力を誇るゴールドドリーム、ラニなど伏兵陣もG1級の実力馬がズラリ。

 アウォーディーという新王者が誕生したことで、新たな局面を迎えているダート戦線。冬のダート王決定戦で見られるのは、王権盤石への足掛かりか、元王者の意地のリベンジか、はたまた新たなる王者の誕生か――。

 大注目のチャンピオンズCは、12月4日(日)の15時30分に発走予定だ。

ダートの頂上決戦チャンピオンズC(G1)は「新覇王」アウォーディー&武豊騎手による長期政権の始まりか!? コパノリッキー&ルメール騎手も巻き返しへ虎視眈々のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  3. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 武豊、屈辱の「30年ぶり」G1未勝利……キタサンブラック”ロス”埋められず、吹き荒れたノーザン外国人旋風に沈黙
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か