GJ > 競馬ニュース > 新人ジョッキー上半期の“通信簿”を大発表!
NEW

JRA 5年ぶりの女性騎手から「脱水状態」で騎乗停止騒ぎのアノ騎手まで…2021新人ジョッキー上半期の“通信簿”を大発表!

【この記事のキーワード】, ,

JRA 5年ぶりの女性騎手から「脱水状態」で騎乗停止騒ぎのアノ騎手まで…新人ジョッキー上半期の通信簿を大発表!の画像1

 全国的に梅雨が明け、いよいよ本格的な夏が到来した。

 夏といえば夏休み。「あの頃はよかったなあ……」と、遠い目で学生時代の夏休みを思い返す競馬ファンもいるかもしれない。

 そんな学生時代を振り返ると、夏休み前に1学期最後の締めとして手渡されたのが“通信簿”だ。楽しい夏休み前に、過酷な現実を知らされた筆者には、嫌な思い出しかない。

 まさにこの時期に手渡される“通信簿”だが、そこで今回は、3月にデビューした8人の新人騎手たちの“通信簿”を記してみた。

 デビュー以来の騎乗ぶりから「心・技・体」にクローズアップ。精神面、技術面、そして体力面の観点から“通信簿”のように5段階で評価。また、学校での生活態度も記されていた“通信簿”に倣って、ひと言コメントも添えている。

 なお、この評価はあくまでも筆者の独断と偏見で評したもの。競馬ファンのなかでも騎手批評については賛否両論、いろいろな意見があるだろう。その辺りはご了承願いたい。

JRA 5年ぶりの女性騎手から「脱水状態」で騎乗停止騒ぎのアノ騎手まで…新人ジョッキー上半期の通信簿を大発表!の画像2
永野猛蔵騎手 撮影:Ruriko.I

永野猛蔵騎手(美浦・伊藤圭三厩舎所属)
精神面:4
競馬ファンにすっかり定着した感もある「タケゾー」騎手。競馬関係者の血縁はおらず、自らの強い意志でJRA騎手になった過程を知ると、相当なメンタルの持ち主と推測できる。
技術面:5
新人騎手はその減量特典を活かした逃げ・先行騎乗が多いなか、永野騎手は16勝のうち4勝も、最終4角で7番手以下からのマクリ勝ちを決めている。技術的にも「追える」騎手だ。
体力面:4
ダート戦で定評ある永野騎手。ダートで「追える」騎手である以上、ルールの範囲内でムチを連打する“腕力”の強さが求められる。フィジカル面でもさらなるパワーアップに期待。

横山琉人騎手(美浦・相沢郁厩舎所属)
精神面:4
現在118鞍に騎乗して、1番人気に騎乗したケースはわずか3回。そのうち2勝している点は、人気のプレッシャーに潰されないタフなメンタルの持ち主と評価したい。
技術面:3
「もともと障害騎手になりたかった」と公言している横山琉騎手。まだまだ騎乗数が少なく、技術は未知数も、平地と障害の“二刀流”ジョッキーに変貌する可能性はある。
体力面:3
障害騎手を目指すなら、まずは平地競走で体力・技術を磨く必要があるだろう。障害飛越を華麗にこなすには、それ相応の身体のバランスが重要となる。ケガに強い身体づくりも必要だ。

JRA 5年ぶりの女性騎手から「脱水状態」で騎乗停止騒ぎのアノ騎手まで…2021新人ジョッキー上半期の“通信簿”を大発表!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 川田将雅「鬼イジリ」で大物調教師がまさかの退席!?「有馬記念枠順確定」に横山典弘もC.ルメールも満面の笑み