JRA【秋華賞(G1)予想】すんなりソダシ戴冠はない? 「絶望データ」ファインルージュ&ユーバーレーベン切りの6点勝負!
今回は牝馬三冠最後の一冠、秋華賞(G1)を予想したいと思う。
土曜の府中牝馬S(G2)は先週に続く完敗だった。勝ったシャドウディーヴァはローテーション的に狙っておかしくない馬だった。東京コースでの実績も加味すべきだったか。3着のマルターズディオサはローテーション的に対象外でノーマークだったが、忘れた頃に来るのがこの馬。重賞2勝馬は侮れなかった。
ということで予想に戻ろう。過去10年で馬券に絡んだ30頭のデータを見ていく。
まずは前走の傾向だが、
ローズS 15頭
紫苑S 6頭
オークス 3頭
条件特別 5頭
クイーンS 1頭
となっている。基本的には前哨戦を使っての参戦となっている。オークス(G1)からの3頭はいわゆるぶっつけ本番だが、この3頭はアーモンドアイ、クロノジェネシス、デアリングタクトで3冠牝馬2頭に今をときめく最強牝馬。このクラスの実力がなければぶっつけで使うのは割引が必要だろう。
次に人気順のデータだが、
1番人気 4-1-1-4
2番人気 1-3-0-6
3番人気 4-0-1-5
4~6番人気 1-4-3-22
7~9番人気 0-1-3-26
10番人気以下 0-1-2-84
となっている。2番人気に比べて3番人気の好走が目立つ。人気薄でも来るには来るが、勝つまでには至らず、というパターンが多い。
過去5年に絞れば1番人気2-0-0-3、2番人気0-1-0-4、3番人気2-0-1-2で、やはり3番人気の好走が目に付く。特筆すべきは4番人気が3頭、5番人気、10番人気がそれぞれ2頭ずつ馬券に絡んでいる点か。
これらを踏まえての「◎」は4番ソダシとする。
ローテーション的に言えば、前走札幌記念(G2)からの転戦で過去10年好走した例がなく、遡ると2009年のブエナビスタが3着(2着降着)に入ったのが直近となるので、この点は割引材料と言える。しかし、この札幌記念でラヴズオンリーユーをはじめ、古馬G1馬を横綱相撲で一蹴した実力は知っての通り。
今回は断然の人気となっているが、これも単に白毛人気だけでなく前走の裏付けがあっての人気なのは疑いようがない。桜花賞(G1)と秋華賞の2冠を制したのは過去3頭おり、直近では2007年の名牝ダイワスカーレットまで遡ることになるが、ソダシがこのクラスの牝馬になる可能性も込みで本命とする。
「○」は16番ミスフィガロを指名する。
こちらは前走がトライアルの紫苑S(G3)で、後方からの追い込みで差し届かず0.3秒差の3着。2着とはハナ差の好勝負を演じた。近5年で言えば、紫苑S組は5頭が馬券に絡んでいるなどローテーションは文句なし。
実績で言えば紫苑Sを勝ったファインルージュの方が格上だが、ここに1つ気になるデータがある。関東馬と関西馬の比較で、過去10年関東馬が1-3-1-66なのに対して、関西馬が9-7-9-81と圧倒的に関西馬有利。紫苑S組で言うと勝ったファインルージュも2着のスルーセブンシーズも関東馬で、やはり割引が必要だろう。その点、本馬は僅差の3着と好戦していることや前記2頭に比べて人気の穴になっているので馬券妙味がある。
「▲」は10番アールドヴィーヴルとする。
近年は紫苑S組に押されているが、それでも好走例がもっとも多いローズS(G2)からの参戦ということで、ローテーションは申し分ない。
前走は1番人気に推されながらも直線で届かず、逃げたエイシンヒテンも捕まえられずの3着に終わった。しかし、桜花賞、オークスはともに5着と掲示板を確保し、クイーンC(G3)でも2着とトップクラスと互角に渡り合ってきた実力は確か。勝ちはないかも知れないが、3着までに好走するだけの力は持っていよう。
「△」は5番エイシンヒテン、12番アカイトリノムスメの2頭を推す。
エイシンヒテンは前走ローズSでの直線、勝ったアンドヴァラナウトに差されはしたものの逃げ粘っての2着。今回のメンバーではハナを主張する馬が見当たらないことを考えると、気分良く逃げられる可能性は高い。馬場が悪化して差し届かない展開になれば、大逆転の目もあると考える。
アカイトリノムスメはオークスからの直行で、前述した通り同じローテーションで勝利した3頭と比較すれば明らかに格が落ちる。それでも敢えてピックアップしたのは、ここ3年連続して国枝栄厩舎の馬が馬券に絡んでいるからにほかならない。関東勢劣勢の中で唯一気を吐いている国枝厩舎だけに、軽視はできない。
人気どころで言うと紫苑Sを勝ったファインルージュ、オークスからの直行であるユーバーレーベンは切りとする。
ファインルージュは重賞を2勝しており、紫苑Sを勝ったことで距離にもメドが立ったと言える。買える材料はあるが、これだけ劣勢を強いられている関東馬で、それを跳ね返すだけの実力があるかと言われると疑問が残る。
ユーバーレーベンはオークスで実力をいかんなく発揮した。また、桜花賞と秋華賞の2冠に比べると、オークスと秋華賞の2冠は直近で2015年のミッキークイーンの例があり、こちらの方が分がありそうな感じはある。
しかし、オークスとの2冠を制した馬が4頭いるうち、直近の2頭はいずれも前走ローズSを使っていた。2006年のカワカミプリンセスは直行で勝利しているが、無敗で戴冠という決定的な違いがある。繰り返しになるが、近3年のオークスからの直行で勝っている馬はそもそも格が違いすぎる。ユーバーレーベンは強いがそこまでの馬ではないだろう。
ということで、買い目だが4番ソダシを軸に5番、10番、12番、16番の4頭流しの3連複6点とする。
馬場状態は気になるところだが、ソダシは切れ味ではなく長くいい脚を使うタイプなので、道悪でも押し切る可能性は高いと見ている。
(文=トーラス神田)
<著者プロフィール>
オグリ引退の有馬記念をリアルタイムで見ている30年来の競馬好き。ウマ娘キャラがドンピシャの世代。競馬にロマンを求め、良血馬にとことん目がない。おかげで過去散々な目に遭っている。そのくせ馬券は完全データ派。座右の銘は「トリガミでも勝ちは勝ち」。