
ダービー2着10回の鉄人が「23馬身差」大敗の屈辱!事実上のラストチャンス「40回目ダービー騎乗」は絶望的?

2020年に生まれたサラブレッド7708頭の頂点を決める日本ダービー(G1)が今週日曜に迫っている。
今年は皐月賞(G1)を快勝したソールオリエンスを中心に、同レース1番人気3着のファントムシーフや青葉賞(G2)を優勝のスキルヴィングなど、世代王者を決めるに相応しい好メンバーがそろった。
ダービーはダービーでも日本ダービーから10日後の6月7日に行われるのが、南関東競馬の3歳クラシック第二関門、東京ダービー(S1)である。大井競馬場のダート2000mを舞台にこれまで様々なドラマが繰り広げられ、数々の名馬が誕生してきた。
そんな東京ダービーの出走権を懸けた最後の戦いが22日、大井のメイン11Rで行われた。レース名はその名の通り、東京ダービートライアル競走(OP)である。
レースは断然の1番人気を背負ったナンセイホワイトが好位追走から最後の直線で抜け出すと、逃げたキングオブザナイルをクビ差とらえて勝利。2年前の東京ダービー覇者アランバローズを兄に持つ良血馬が兄弟ダービー制覇に向けて、1着馬だけに与えられる優先出走権を手中に収めた。
ナンセイホワイトが期待に応えた一方で、勝ち馬から3秒9差、約23馬身離れた11着でゴールしたのはシテイタイケツ(牡3歳、大井・上杉昌宏厩舎)だった。
シテイタイケツの個性的な馬名を聞いて思い出したファンもいるだろう。こちらの記事に詳しいが、同馬は昨年6月の大井でデビューすると、直線だけで先行馬をごぼう抜き。その衝撃的なレースぶりは、国内はもちろん海外でも報じられるなど、その将来が嘱望された存在だ。
その後は中央の芝に2度挑戦するも、いずれも惨敗。昨年10月に改めて大井に戻ると2番手から抜け出す横綱相撲で危なげなく2勝目を挙げていた。しかし、レース後に骨折が判明。今回は7か月半ぶりの実戦とあって、厳しいレースになることも予想されたが、ファンは同馬を3番人気に支持した。
骨折明けにもかかわらず、多くのファンから支持されたのは、ダートで2戦2勝と底を見せていなかったことに加え、鞍上の存在もあったかもしれない。2勝目を挙げた昨秋のレースに続き2度目のコンビを組んだのが“大井の帝王”こと66歳の大ベテラン、的場文男騎手だった。
今年で騎手生活51年目を迎えた的場騎手。これまで東京大賞典(G1)や帝王賞(G1)など数々のビッグレースを制し、今年3月には前人未到の地方通算7400勝も達成した。
ところが、そんな的場騎手も東京ダービーには縁がなく、過去39回の挑戦で2着が10回を数えるも未勝利。これは「大井競馬の七不思議のひとつ」としてすっかり定着している。
悲願を達成するために勝つしかなかったトライアルで後方のまま見せ場なく敗れた的場騎手。自身40回目となる東京ダービー騎乗はほぼ絶望的となった。
「まだ来年があるじゃないか」というファンもいるだろう。しかし、来年はダート路線変革の年である。東京ダービーは、ダート競走の体系整備の影響でJRA所属馬にも門戸が開かれるため、地方馬はより厳しい状況に置かれることになる。
的場騎手の“ダービー制覇”の夢は夢のままで終わってしまうのだろうか―――。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
【日本ダービー】武豊だけでなく藤田菜七子でも調教師の「粋な計らい」が炸裂!? 「騎乗停止処分唯一の生存者」にチャンス到来、実現すれば女性騎手初の快挙も
「正直、自信はありました」シャンパンカラー【26万馬券】演出は当然の結果!? 「モノが違う」伏兵の裏に隠された規格外の評価
【日本ダービー】「4勝27敗」でもソールオリエンスの二冠は濃厚? 33年ぶりの珍事に現実味、「内弁慶」の春G1も後押しとなるか
【日本ダービー】7勝目狙う武豊にダブルパンチ!? 「テン乗りNGと12戦全敗」の大幅割引が痛恨…C.ルメールの“おこぼれ”騎乗も期待薄か
注目のUMAJO夏本あさみが競馬カフェをオープン! 会いに行けるアイドルは「プロ顔負け」の競馬女子、一口馬主デビューした彼女の競馬愛と素顔に迫る【特別インタビュー】