
宝塚記念(G1)「断然ムード」イクイノックスに不都合なジンクス続々…該当馬は勝率2割、2戦全敗、7戦2勝の絶望

25日の阪神競馬場では上半期を締めくくる宝塚記念(G1)が開催される。年によっては秋を見据えたトップクラスの不在で盛り上がりを欠くこともあるが、今年は総勢8頭のG1馬が出走を予定。例年以上に豪華なメンバーで争われることになりそうだ。
主役を演じるのは、現在G1レースを3連勝中と勢いに乗るイクイノックス(牡4、美浦・木村哲也厩舎)で間違いない。
昨年の日本ダービー(G1)で敗れた相手のドウデュースは春全休が発表済み。ライバルも強力なだけに楽ではないが、圧勝続きの近走の内容からイクイノックスで断然ムードが濃厚である。
しかし、大本命視が確実視される一方で、グランプリで1番人気が凡走している過去も見逃せない。
「断然ムード」イクイノックスに不都合なジンクス続々…
あくまでデータ的な観点での話となるものの、過去10年における1番人気の勝利は、わずか2勝しか挙げていない上に、そのうち関東馬は2戦全敗の不振。これを過去20年に広げてみても、単勝オッズ1倍台に推された大本命馬が7頭もいながら、人気に応えたのは2006年ディープインパクトと21年クロノジェネシスの2頭しかいなかった。
かといって敗れた馬たちも、決して押し出されただけの1番人気ではない。その顔触れもシンボリクリスエス、ウオッカ、ブエナビスタ、ゴールドシップ、ドゥラメンテ、キタサンブラックなど錚々たる面々だ。
歴史に名を残すレベルの名馬たちでも、宝塚記念で本来の実力を発揮できないまま、敗れているのだ。父キタサンブラックも2年連続で苦杯を舐めた舞台だけに、断然の1番人気が濃厚とされるイクイノックスも他人事とはいえないだろう。
これに対し覚えておきたいのは、宝塚記念に牝馬の好走例が多いことだ。
過去10年で4勝を挙げただけでなく、2着1回、3着6回と上々の成績。クロノジェネシスやリスグラシューら上位人気馬に限らず、16年に8番人気で優勝したマリアライトや15年に10番人気で2着に入ったデニムアンドルビー、11番人気で3着のショウナンパンドラの激走もある。今年はジェラルディーナ、スルーセブンシーズ、ライラックが出走を予定しているが、人気に関係なく狙ってみても面白そうだ。
勿論、これらは過去の結果に過ぎないため、今年の出走メンバーにそのまま当てはまるとは言えないものの、人気を裏切った馬たちとて、レース前には確勝ムードだったことは思い出しておきたい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
【宝塚記念】イクイノックスに襲い掛かる「6戦全敗」の現実!? 苦杯をなめたエフフォーリア、ドゥラメンテ、シンボリクリスエスとの共通点
武豊の「将来のライバル」と目された若武者「顔面蒼白」からの悲劇。宝塚記念(G1)はイクイノックス中心も全馬完走を【東大式必勝馬券予想】
「道中の走りがパーフェクト」世界のR.ムーアが絶賛した「好配当」の使者!? 宝塚記念(G1)世界最強イクイノックスの相手はこの馬か
【宝塚記念(G1)展望】世界最強イクイノックスが断然の主役! 充実一途ジャスティンパレス、2歳王者ドゥラエレーデ、武豊ジェラルディーナらG1馬8頭が集結
ディープインパクト以来「17年ぶり」優勝狙う武豊! 宝塚記念優勝馬でレジェンドが2番目に勝利数の多かった名馬とは