GJ > 競馬ニュース > 札幌記念(G2)武豊×ジャックドール「勝っても」コンビ解散!? 打倒イクイノックスへ…「最強パートナー」に復帰の足音
NEW

札幌記念(G2)武豊×ジャックドール「勝っても」コンビ解散!? 打倒イクイノックスへ…「最強パートナー」に復帰の足音

【この記事のキーワード】, ,

札幌記念(G2)武豊×ジャックドール「勝っても」コンビ解散!? 打倒イクイノックスへ…「最強パートナー」に復帰の足音の画像1

 今週末に行われる夏競馬の祭典・札幌記念(G2)、そして来週行われるワールドオールスタージョッキーズ。今年の夏競馬もいよいよたけなわとなり、大舞台が待つ秋開幕の足音が日に日に大きくなってきた。

 ジョッキーたちにとっても、この夏競馬の積み重ねが秋に大輪の花を咲かせるケースは珍しくない。何気ない騎乗馬にも、そこには秋を見据えた様々な「思惑」が絡み合っている。

 例えば、札幌記念に出走するダノンベルーガとプログノーシスはどちらも川田将雅騎手のお手馬だが、昨年のリーディングジョッキーは後者を選択。同レースには今春の中山記念(G2)を勝ったヒシイグアスも出走するが、主戦の松山弘平騎手は同日の北九州記念(G3)でロンドンプランに騎乗している。

 そんな今週末、最も大きな注目を集めているのが武豊騎手だ。

「本番(スプリンターズS、G1)はユタカ君が乗ります」

 そう今後の展望を語る音無秀孝調教師が北九州記念に送り込むのは、前日段階で2番人気に支持されている強豪モズメイメイだ。武豊騎手が騎乗した際は3戦3勝の好相性。特に重賞2勝目となった前走・葵S(G3)のロケットスタートは、レジェンドならではの神業であり、度肝を抜かれた全国の競馬ファンからは「反則」という声さえ上がった。

 だが、この日の武豊騎手は札幌記念で前日段階1番人気のジャックドールに騎乗。重賞で最有力馬に騎乗するだけでなく、その関係で騎乗できなかったお手馬の陣営からも“ラブコール”を受けるなど、まさにスーパージョッキーと言える充実ぶりだ。

 ただ、今回見事“武豊騎手争奪戦”に勝利したジャックドールでさえ、次走以降のコンビ継続は不透明だという。

「再戦したいですね――」

 武豊騎手がそう挑戦状を叩きつけたのは、現役最強と名高い昨年の年度代表馬イクイノックスだ。10日に夏の小倉競馬開幕を前に行われたイベント『てんじんKEIBA』にゲスト出演したレジェンドは、相棒のドウデュースの状況を聞かれ「天皇賞・秋(G1)に間に合うみたい」と明かしているが、この天皇賞・秋はジャックドールも次走に予定しているレースだ。

「最強パートナー」に復帰の足音

札幌記念(G2)武豊×ジャックドール「勝っても」コンビ解散!? 打倒イクイノックスへ…「最強パートナー」に復帰の足音の画像2
ドウデュース 撮影:Ruriko.I

「もしドウデュースとジャックドールが天皇賞・秋でバッティングすれば、武豊騎手はドウデュースに騎乗することが濃厚です。ジャックドール陣営としては、仮に今週の札幌記念を勝ってもコンビ解散濃厚という複雑な状況ですが、もともと最近までドウデュースの復帰時期が不透明だったこともあって仕方ない部分もあると思います。

仮にドウデュースの天皇賞・秋復帰がもっと早い段階で固まっていれば、武豊騎手は本番(スプリンターズS)を見据えてモズメイメイに騎乗していた可能性もありますし、ジャックドール陣営も次を見据えた騎手起用をしていたかもしれません」(競馬記者)

 どんな世界でも「有力者」の都合が優先されるのは世の常か。こういった面も、競馬が弱肉強食の世界と言われる所以の一つなのかもしれない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

札幌記念(G2)武豊×ジャックドール「勝っても」コンビ解散!? 打倒イクイノックスへ…「最強パートナー」に復帰の足音のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  9. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは