
何故、今村聖奈ではなく富田暁だったのか。単勝112.6倍で初の重賞制覇… 今村聖奈、角田大河ら活躍の裏で2年目「0勝」の大苦戦 池添謙一「イジメですね」オルフェーヴルでも現役最強の座が陥落【週末GJ人気記事ぶった斬り!】

様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!

■何故、今村聖奈ではなく富田暁だったのか。単勝112.6倍で初の重賞制覇…「申し訳ありません」“三冠”逃した消極的な男が雪辱を胸に開眼
ライター「A」:セントウルS(G2)は、テイエムスパーダが逃げ切り勝ち。鞍上の富田騎手はJRA重賞初勝利を挙げました。
デスク「Y」:おめでとうございます~。苦労人がようやく勝利を掴んだんだねぇ。ここから飛躍してほしいよ。そういや、セントウルSの由来ってなんなの?
ライター「A」:セントウルはギリシャ神話に出てくるケンタウロスの英語訳のようですね。
デスク「Y」:あーーー。上半身は人間で下半身は馬の幻獣か。映画『ハリー・ポッター』で見たわ。なるほど、ケンタウロスね。
ライター「A」:騎手と競走馬、人馬一体となって頑張ってほしい、なんて願いもかかっているのかもしれませんね。
デスク「Y」:おっ、なんか上手いこと言ってんなぁ。よし……。テイエムスパーダと富田騎手はスプリンターズS(G1)でのコンビ続行も決まったみたい。そこでもケンタウロスの名前が由来となったセントウルSで見せた人馬一体となる完璧な走りを見せてほしいですね!(ドヤァ)
ライター「A」:コメント泥棒め……。

■今村聖奈、角田大河ら活躍の裏で2年目「0勝」の大苦戦…今年4月に「謎のフリー転向」を遂げた競馬界のサラブレッドの裏事情
ライター「A」:2年目の大久保友雅騎手が試練を迎えています。
デスク「Y」:昨年のデビュー初年度は3勝で、今年はまだ0勝。ちょっと厳しいねぇ。
ライター「A」:しかも4月には所属していた池添学厩舎から突如フリーに。この原因は素行不良にあるのではないかとも言われています。
デスク「Y」:きっつー。マジできっつー。今回は阪神タイガースが18年ぶりにセ・リーグ制覇したから、それにかこつけてなにかしら馬鹿騒ぎしようと思ったけども、これじゃあ無理やね。
ライター「A」:話題が違い過ぎますよ。大体、競馬と野球をどうやってつなげようと思っていたんだか……。
デスク「Y」:いやいや、繋がっているもんよ。実はグレード制導入後、阪神タイガースがセ・リーグを制覇した年には三冠馬が誕生しているのよ。だから、リバティアイランドの三冠に向けてすごい追い風! リバティアイランドも“A.R.E.”に向けて視界良好!! 的な? ねぇ、今からでもいいから関係者に話を聞いて記事を作ってくれない?
ライター「A」:秋華賞(G1)はまだ1カ月先だからちょっと早いですね。しかもここで話しちゃったから、もう記事にするのは難しいんじゃないですか?
デスク「Y」:ウッソ! 今のナシナシ~。ほ~ら、この声を聞いた君たちはすべてを忘れる~~~、はい、1・2・3!!
ライター「A」:エセ催眠術師みたいなことしないでください!

■池添謙一「イジメですね」オルフェーヴルでも現役最強の座が陥落……かつてC.ルメールも皮肉った「不運」が3連勝で桜花賞(G1)に挑んだ逸材を襲う
ライター「A」:トーセンローリエが外枠ばかりに入っているため、池添謙一×オルフェーヴルの悲劇を思い出した人も多かったようです。
デスク「Y」:2012年だっけ? あの年は本当に外外ばっかりだったよね。阪神大賞典(G2)の大逸走も大外枠じゃなかったら、起こんなかったんじゃないの?
ライター「A」:そんなこともありましたねぇ。記憶にも記録にも残る活躍で、一時代を築き上げたオルフェーヴル。主戦だった池添騎手は今年も会いに行ったようです。はい、ドン!
この投稿をInstagramで見る
デスク「Y」:池添騎手、めっちゃ腰が引けているね。まぁ『狙われていました』ってコメントしているし、現役中もいろいろとやられていたから当然なんだろうけども。
ライター「A」:詳しくは『netkeiba.com』の『謙聞録』を御覧くださいませ~。
デスク「Y」:ん? やいやい! いつから『netkeiba.com』の回しもんになりやがった!! 他媒体を薦めるんじゃなくて、『GJ』を推さんかい!!
ライター「A」:だって、『GJ』はオルフェーヴルも池添騎手も出てくれない弱小媒体でギャラも安いし……。有名な騎手とか競走馬に会って、もっとお金をもらいたいなぁ。あんまり扱いが悪いようだったらFA宣言しちゃおうかなぁ~。
デスク「Y」:ちょっ、待て、待て、待てぇ。……裏で話そう。
ライター「A」:これから大事なお話をすることになったので、今回はここらでお開き。バカバカしいお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。『GJ』では今週末に開催される重賞関連の記事も多数掲載しております。お手すきの際にご笑覧いただけたら幸いです。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
「懲罰交代」でG1馬の手綱を武豊に献上…45歳ベテランが前代未聞「56キロ」減量失敗で騎乗停止 ガイアメンテ敗戦の裏で評価急上昇!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
藤田菜七子「単勝356.2倍」大激走で特大馬券を演出! 日本ダービー(G1)1番人気馬に食い下がった「大物候補」が完勝デビュー! キタサンブラックがわずか2年で「稼ぎ8倍」の大躍進!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
G1・34勝ジョッキーが泥沼「62連敗」、武豊「G1完全制覇」の大偉業に現実味! 永島まなみ「末脚一閃」で歴代3位の好タイムV!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
武豊、今村聖奈でもダメだった「単勝108.5倍」が激走! 今村聖奈があの大物個人馬主と2度目の重賞タッグ!? 『ウマ娘』藤田晋氏所有「2.3億円ホース」の評価が爆上がり!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
松山弘平「馬の能力は抜けていた」負け惜しみに待った!? 武豊×サンデーレーシング「8年ぶり」芝1800m新馬戦V! 岩田康誠「武豊に乗り替わり」の危機的状況を回避!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】