GJ > 競馬ニュース > ビッグレッドファームが来年GWの見学を休止
NEW

ゴールドシップ繋養牧場でまた迷惑行為…ビッグレッドファームが来年GWの見学を休止。過去にあった非常識行為と、SNSやYouTubeの無断アップが後を絶たない問題

【この記事のキーワード】, ,
撮影:Ruriko.I
撮影:Ruriko.I

 今週のオークス(G1)、そして来週の日本ダービー(G1)。競馬がこの春一番の盛り上がりを見せる最中、残念なニュースが飛び込んできた。

「一般見学休止についてのお知らせ――」

 16日、そう銘打ったのは「マイネル」や「ウイン」といった冠名でお馴染みのビッグレッドファームだ。

ゴールドシップ繋養牧場でまた迷惑行為…

 トライアルのスイートピーS(L)を勝利して、今週のオークスに挑むコガネノソラなど、多数の現役馬の生産牧場というだけでなく、ゴールドシップやウインブライト、今年からスタッド入りしたダノンザキッドといった種牡馬も繋養しているビッグレッドファーム。競馬界屈指の大牧場でありながら日頃より一般公開されているなど、牧場好きのファンから非常に高い支持を集めている牧場の一つだ。

 しかし、そういった人気ぶりもあって今月のゴールデンウィークには、多くのファンが殺到……。ビッグレッドファームによると「駐車場利用、芝生保護、お手洗い利用などにおいて懸念が発生し、業務にも支障が出る状況」だったという。

 その結果、ビッグレッドファームは公式ホームページを通じて、来年のゴールデンウィーク期間の見学の中止を発表。また、お盆期間にあたる8月10日~20日まで、休止も含めて現在検討しているという。

「近年の競馬人気が高まる中、ビッグレッドファームを始め、一般公開されている牧場のこういったアクシデントはなかなか後を絶ちません。

(ビッグレッドファームの)公式には『一般見学のご案内』という項目があり、『緑地帯(芝生)へ車両を乗り入れることが無いように十分ご注意ください』『駐輪所はございませんので自転車、バイクでお越しの方は駐車場にお停めください』『場内は駐車場を除き徒歩で移動してください』といった牧場見学でなくとも、当たり前に守らなければならないことまで記載されています。

逆にわざわざ、こういった常識的な記載があるということは、過去にそれが守られなかったという裏返し……。特に最近は見学した映像や写真をSNSやYouTubeなどに無断でアップしているファンもいるようですが、禁止事項の1つに『不特定多数の目に触れる場所への投稿(YoutubeやSNS、ブログ等)』(原文ママ)と記載されています」(競馬記者)

ダノンザキッド(写真は現役時) 撮影:Ruriko.I
引退後ビッグレッドファームで繋養されているダノンザキッド(写真は現役時) 撮影:Ruriko.I

牧場見学の際は、必ず事前にルールを調べておくこと

 記者曰く、ビッグレッドファームは過去にもこういった一般のファンとのトラブルが何度かあったという。2017年には看板ホース的存在のゴールドシップを直接叩いたり、勝手に食べ物を与えたりしたことがネット上でも拡散され、大きな問題にもなった。

「競馬が多くの人に受け入れられていることは関係者にとっても喜ばしいことですが、馬は我々が想像している以上に臆病で、デリケートな生き物。牧場見学に行くファンの中には、これが初めて馬と接するという人も少なくなく、そういった人は必ず事前に牧場の公式や『競走馬のふるさと案内所』などで見学のルールを調べておくことをオススメします。

牧場の方々が一般公開しているのは、あくまで善意によるもの。ちゃんとマナーを守って見学されている多くのファンがそういった場を失ってしまわないためにも、ルールに記載されていることだけでなく、社会的な常識やモラルを持って見学してほしいです」(同)

 ビッグレッドファームには、そういった迷惑行為を未然に防ぐために各所に防犯カメラが設置されている。しかし、これらは本来ならなくてもいいはずのものだ。下記に『競走馬のふるさと案内所』並びにビッグレッドファームの見学における注意事項が記載されたURLを掲載したので、見学に赴く際はぜひ参考にしてほしい。


『競走馬のふるさと案内所』
『競走馬のふるさと案内所 ビッグレッドファーム』
『ビッグレッドファーム 一般見学のご案内』

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

ゴールドシップ繋養牧場でまた迷惑行為…ビッグレッドファームが来年GWの見学を休止。過去にあった非常識行為と、SNSやYouTubeの無断アップが後を絶たない問題のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. ブローザホーン「牡馬初」古馬でG1制覇! 人気種牡馬の「早熟」イメージ完全払拭へ
  2. 無策? 武豊×ドウデュースは「何故」敗れたのか。単勝165倍の最低人気に絡まれた想定外の宝塚記念…最大最強の宿敵イクイノックスがもたらした意外な弱点とは
  3. 武豊×福永祐一厩舎、C.ルメール×木村哲也厩舎の期待馬が「直前回避」…競走馬が無事にデビュー戦までこぎ着けることの難しさ
  4. 「ゴールドシップ再び?」宝塚記念デー大出遅れに場内どよめき…横山武史「約20馬身」のハンデ跳ね返せず
  5. 「オーナーの逆鱗」に触れた原優介が突然のクビ宣告!? 帝王賞でウィルソンテソーロ降板も決定済み…気になる「鞍上交代」はやっぱりアノ人?
  6. エリキング「実質3ハロン」でサリオス近親に完勝!川田将雅×中内田充正の黄金タッグがデビュー勝ち、敗れたC.ルメール「能力高い」「今日はいい経験」
  7. 「ユタカァ、あけろー!」藤田伸二氏が明かした“恐喝”日本ダービー制覇の裏話…“怒り心頭”武豊から掛けられた恐怖の言葉とは
  8. 名門の「結晶的」配合馬が武豊とデビュー! 調教師も騎手時代「G1初優勝」の縁…スピード自慢の父に初白星プレゼントへ
  9. 永島まなみ「もったいなかった」不完全燃焼のリベンジへ! スプリントG1馬近親の「古豪」と狙う藤田菜七子、今村聖奈超え
  10. D.レーン「11戦1勝」の出稼ぎ失敗!? 人気上回ったレースは一度もなし…帝王賞セラフィックコール「人気先行」に警鐘か