GJ > 競馬ニュース > 【日本ダービー】ジャスティンミラノ「7枠15番」は勝利のフラグ!?
NEW

【日本ダービー】ジャスティンミラノ「7枠15番」は勝利のフラグ!? 優勝馬は馬連払戻が次走で「100分の1」…戸崎圭太の援護射撃となるか

7枠15番に決まったジャスティンミラノ 撮影:Ruriko.I
7枠15番に決まったジャスティンミラノ 撮影:Ruriko.I

 いよいよ競馬の祭典、日本ダービー(G1)の枠順が確定した。無敗の二冠を狙う皐月賞馬ジャスティンミラノは7枠15番、2007年ウオッカ以来となる牝馬のダービー制覇のかかるレガレイラは1枠2番に決まった。

 東京の芝がCコースに替わる今週末。グリーンベルトを通れる内枠が有利という声もあるが、ジャスティンミラノに関してはむしろ歓迎かもしれない。

内枠有利のダービーでも外枠は歓迎?

 というのも、デビューから3連勝で皐月賞(G1)を制したジャスティンミラノは、これまですべて外から抜け出す競馬で勝利を続けていたからだ。能力拮抗のメンバー構成ならば、できるだけ道中のロスを軽減したいところだが、実力で一日の長がある本馬なら不利を受けるリスクの少なさを優先したいところである。

 戸崎圭太騎手が1番人気ステレンボッシュと挑んだ先週のオークス(G1)は、勝負どころで完璧な立ち回りを見せた2番人気チェルヴィニアとスムーズさを欠いたステレンボッシュで明暗も分かれた。ライバルの手綱を取ったC.ルメール騎手の熟練の手綱捌きが決め手となった印象も残った。

 オークスは4枠7番と6枠12番に分かれた両者だが、内外が逆の今回はリベンジを目論む戸崎騎手にとっても、馬群を捌く苦労が軽減される可能性も高そうだ。

 その一方、過去のデータ的に7枠15番に入った馬が、グレード制導入以降の日本ダービーで1勝しか挙げられていないというマイナス面もある。

 だが、その1頭が1992年の優勝馬ミホノブルボンだった点は勝利のフラグという見方もできそう。何しろ32年前に7枠15番から無敗の二冠を達成した大先輩だからである。

「懐かしいですねえ。外枠からいつも通り逃げたミホノブルボンですが、2番手につけていた16番人気ライスシャワーがそのまま粘り込んで、馬連の払戻が2万9580円の約3万馬券となる大波乱になりました。

両馬は秋の京都新聞杯(G2・当時)で再度直接対決しましたが、このときの馬連は300円でダービーの約100分の1。それだけならともかく、菊花賞(G1)でブルボンの三冠を阻止してしまったことにも驚かされました」(競馬誌ライター)

 ジャスティンミラノと戸崎騎手の援護射撃となりそうなミホノブルボンの存在だが、実はもう1頭3戦無敗の馬がいることも思い出しておきたい。川田将雅騎手と初コンビを組むシックスペンスだ。重賞勝ちはスプリングS(G2)のみだが、本馬もまだ底を見せていない素質馬である。

 直接対決となる今回は必ずどちらかに黒星がつく。レガレイラをはじめ、コスモキュランダなど、逆転を狙うライバルが多数立ちはだかるジャスティンミラノ。この難関を突破した先には、2020年に無敗の三冠馬に輝いたコントレイルの背中も見えてくる。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

【日本ダービー】ジャスティンミラノ「7枠15番」は勝利のフラグ!? 優勝馬は馬連払戻が次走で「100分の1」…戸崎圭太の援護射撃となるかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  2. 「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
  3. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!