GJ > 競馬ニュース > J.モレイラで香港  > 2ページ目
NEW

J.モレイラで香港国際競走はボロ儲け!? 香港No.1騎手が「ネオリアリズム並み」と推奨する”秘蔵っ子”とは

【この記事のキーワード】, ,

 スタート直後こそ、いつもと異なる競馬に行きたがったネオリアリズムだが、その後は中団でぴったりと折り合うと、残り1000mから1頭だけロングスパートを開始。そのまま先頭に躍り出ると、残り1000mを先頭のままゴールまで押し切ってしまった。

 まさに「マジックマン」の異名を誇るモレイラ騎手の神騎乗。実は、ネオリアリズムが初重賞を飾った際のモーリスの鞍上がモレイラ騎手だった。「札幌記念を見て、彼が長い脚が使えるのはわかっていた」と香港の名手にとっては、過去の”苦い経験”を活かしてのレースだったようだ。

 そんなモレイラ騎手だけに、ネオリアリズムに対する信頼は絶大だ。同一年に春のクイーンエリザベス2世Cと、香港Cの「2大レース」を制したのは過去に3頭しかいないが、香港競馬の偉業への挑戦に対して「今までのレースを見れば分かるだろ」と自信を露にしている。

 最大のライバルは昨シーズンの年度代表馬で前哨戦を制したワーサーだが「勝つ自信があるからチョイスした」という頼もしいコメントまで飛び出した。また、香港ヴァーズ(G1)でコンビを組むトーセンバジルに関しても「最も可能性のある馬を選んだ」と自身の連覇に向けてヤル気は充分だ。

「今年も日本で馬券発売が決定している香港国際競走ですが、モレイラ騎手で『美味しい』のは、過剰な人気が予想される日本馬2頭よりも、むしろ地元の香港馬に騎乗するときですよ。

香港スプリント(G1)で騎乗するザウィザードオブオズは、一騎打ちが予想される地元香港のミスタースタニングとラッキーバブルズ、それにレッツゴードンキとワンスインナムーンの日本馬2頭の人気の影に隠れがちになると思われます。

しかし、モレイラ騎手は香港2強に割って入る『3強』と考えているとか。まだG1勝ちのないザウィザードオブオズですが、モレイラ騎手の評価はかなり高いようですよ」(競馬ライター)

J.モレイラで香港国際競走はボロ儲け!? 香港No.1騎手が「ネオリアリズム並み」と推奨する”秘蔵っ子”とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. かつての関西ホープが今年「わずか3勝」の大苦戦…大一番を前に「降板」した元パートナーとコンビ再結成も叶わず
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA岩崎翼「斜行落馬」より痛いフジ『みんなのKEIBA』の報道ミス……「他馬落馬」連呼に呆然
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!