真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.10.17 16:10
JRA「三冠達成」アーモンドアイは過去の三冠牝馬より上なのか。ジェンティルドンナとの比較は……
編集部
■桜花賞
アーモンドアイ 33秒2
スティルインラブ 35秒1
アパパネ 34秒1
ジェンティルドンナ 34秒3
■オークス
アーモンドアイ 33秒2
スティルインラブ 33秒5
アパパネ 35秒2
ジェンティルドンナ 34秒2
■秋華賞
アーモンドアイ 33秒6
スティルインラブ 34秒9
アパパネ 34秒1
ジェンティルドンナ 33秒1
■平均
アーモンドアイ 33秒3
スティルインラブ 34秒5
アパパネ 34秒5
ジェンティルドンナ 33秒9
驚くべきことにアーモンドアイは3レースすべてで33秒台の脚を使っている。他の3頭が1度ずつしか33秒台を使えていないことを考えると、まさに異次元の末脚だ。そして上り3ハロンの3レース平均は1秒以上の差があり、この末脚は他を圧倒しているといえる。次に上記3レースで2着馬に付けた差と合計を見てみよう。
PICK UP
Ranking
23:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA有馬記念(G1)「伝説の逃走劇」はキタサンブラックでも、ダイワスカーレットでもなく、あの馬!? 前走4馬身圧勝から狙うレジェンドの再現
- 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
















