GJ > パチンコ・パチスロニュース > パチンコニュース > シーソー役物を経て「天国」か「地獄」へ…20年後にはリメイク機も登場【西陣、羽根モノの軌跡―その6】
NEW

シーソー役物を経て「天国」か「地獄」へ…20年後にはリメイク機も登場【西陣、羽根モノの軌跡―その6】

【この記事のキーワード】, ,

シーソー役物を経て「天国」か「地獄」へ…20年後にはリメイク機も登場【西陣、羽根モノの軌跡―その6】の画像1

西陣、羽根モノの軌跡―その6

 千代の富士が大相撲史上初の1,000勝を達成し、任天堂がスーパーファミコンを発売した1990年。パチンコでは国家公安委員会規制の改正、いわゆる“新要件”が施行され、羽根モノは継続が「8回」から実質「15回」まで引き上げられ、電チュー(電動チューリップ)の搭載も認められた。

 販売台数16万台を記録した『レッドライオン』をはじめ、数々の羽根モノを創出した西陣は翌1991年の1月、新要件機として『ニューモンロー』をリリース。左肩入賞で電チューがオープン→ここに玉が入れば羽根が2回開放される…といったゲーム性で、インパクトある役物も手伝って、瞬く間に大ヒットへと結び付いた。

 また同年、同社は玉持ちを良くする「どすこいチャッカー」を採用した『ニューふんどし大将』、磁石付きの回転体が特徴的な『ニューコスモウォーカーP-3』、上下する右のポケットへの入賞で大当りへと繋がる『火の玉ボーイ』、V入賞時にデジタルで継続回数が決められる『ペタンゴ星人P-2』、中央に鎮座するカッパの頭上にVゾーンがある『カッパブギ』なども製造。

 1992年には、止め打ちでV入賞率をアップさせられる『ニューカバ丸くんP-2』、「パカラ」と書かれた可動板が馬の口にあるVゾーンへの入賞をアシストする『ダービーキング』、1個貯留ながらも継続率は高めの『ビヨヨンマンJr.』、大当り中は選手が両手でアーチを作ってV入賞をサポートする『熱血ジュードー部』などを世に送り出した。

まさに天国と地獄を味わえるゲーム性の名作も

 1993年には、『レッドライオン』のリメイク機『キングスライオン』、デジタルに「B」が止まれば継続率が高まる『パックンザウルス』、馬にキックされればV入賞のチャンスを迎える『ジャジャ馬キング』、迫力ある貯留解除が魅力の『獅子舞SVA』などを発売。いずれも各種役物を中心に、仕掛けを凝らしたマシンばかりだ。

 そんな中、1995年にデビューした『ヘブンブリッジ』は、まさに天国と地獄を味わえるゲーム性。羽根に拾われた玉がシーソー役物によって左側の地獄ゾーンへ引き込まれたらハズレ、天国ゾーンへ流れて天使役物のくぼみに入れば大当りで、最高継続回数はデジタルで表示される。

 ちなみに、この『ヘブンブリッジ』は、2015年に『CRAヘブンブリッジ DX2』としてリメイクされている。近年、こういったリメイク機の登場に期待するファンも多かっただけに、2023年に同社が発表した廃業は、非常に残念でならない。

パチmax! 編集部

パチmax! 編集部

パチンコ・パチスロの新台をはじめとした機種情報や、業界・メーカーの最新情報などファンが気になる内容を様々な切り口から発信するニュースサイト。大御所ライターなど著名人のコラムも連載中。

パチンコ・パチスロ情報局「パチmax!」

Twitter:@pachinko_gj

シーソー役物を経て「天国」か「地獄」へ…20年後にはリメイク機も登場【西陣、羽根モノの軌跡―その6】のページです。GJは、パチンコ・パチスロ、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • パチンコ
  • パチマックス
  • 総合