JRA毎日王冠(G2)あのレースの台頭で「G3降格」危機!? 将来的な「低レベル化」必至で存在意義に疑問の声も……サリオスの試金石として機能せずか

 今週末、中山競馬場で秋G1の初戦・スプリンターズS(G1)が開催される。いよいよ、本格的に秋競馬の到来になる。それと同時に中山開催は終了し、翌週から東京開催がスタートする。

 開幕週に行われるのは、名物重賞・毎日王冠(G2)だ。天皇賞・秋(G1)、マイルCS(G1)を目指す馬が一堂に会する注目レースである。

 昨年はインディチャンプ、アエロリットなどG1馬5頭が集結。ハイレベルな1戦を制したのはダノンキングリーだった。

 また、過去には2009年の勝ち馬カンパニーがその後、天皇賞・秋、マイルCSとG1・2連勝。1998年はサイレンススズカとエルコンドルパサー、グラスワンダーが激突するなど、競馬の歴史を語る上で重要なレースと言えるだろう。

 だが、今年の出走を予定しているメンバーから、レースレベルの低下が懸念される。

 1番人気が予想されるのは、3歳世代No.2のサリオス。古馬との初対戦でどれだけのパフォーマンスを見せられるか注目が集まる。

 しかし、それ以外の出走メンバーはカデナ、コントラチェック、ダイワキャグニーなど。重賞ウィナーではあるが、G1の舞台では力不足が否めない。サリオスと同じく3歳馬で、日本ダービー(G1)4着のサトノインプレッサが、どこまでやれるかといったところだ。サリオスにとって試金石の一戦となるはずが、物足りないメンバー構成と言えるだろう。

 今年の毎日王冠でメンバーが集まらなかった要因は2つ考えられる。

 1つ目は天皇賞・秋へ直行する馬が多いことだ。アーモンドアイ、クロノジェネシス、ダノンプレミアムなどのG1馬がこれに該当する。また、昨年の毎日王冠を制したダノンキングリーも直行予定だ。

 この背景には外厩施設の充実が影響している。直近2年の皐月賞(G1)はサートゥルナーリア、コントレイルが前哨戦を使わずに、ホープフルS(G1)からの直行で優勝。必ずしも、前哨戦を戦う必要がないことが証明されつつあるのだ。

 そして、もう1つの要因となっているのが、富士Sが今年からG2に昇格したことだ。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS