JRA「勝てない……」エアスピネルここは楽勝必須! 函館記念(G3)で「課題」と「一族の呪縛」断ち切る?
ところが東京新聞杯(G3、芝1600メートル)とマイラーズC(G2、芝1600メートル)で1番人気ながら3着、2着と惜敗してしまう。これはレースでひっかかってしまったのが原因。連続してマイル戦を使われることによって激しい気性が表面化したのだろうか。一流馬であればあるほど気性的な問題を抱えているものだが、エアスピネルが未だにG1を制覇できないのは気性の激しさを克服できないからなのかもしれない。
一昨年、エアスピネルが安田記念で5着に敗れると、陣営は札幌記念(G2、芝2000メートル)に挑戦する。ペースがゆるむ2000メートルのほうがレースがしやすいのではないかという判断だったろう。ところが札幌記念でもかかってしまい5着。エアスピネルの気性的な問題は距離延長で解決されるものではなかった。
もう1つの大きな問題が血統。母のエアメサイアは秋華賞(G1、芝2000メートル)こそ優勝したが、オークス(G1、芝2400メートル)とヴィクトリアM(G1、芝1600メートル)は2着だったように勝負弱さもあった。エアメサイアの兄エアシェイディはAJCC(G2、芝2200メートル)を勝っているものの、重賞2着が8回もあり、有馬記念(G1、芝2500メートル)での3着が2回ある。実に勝ち味に遅い馬だった。
エアスピネルのベストレースは4歳時のマイルCSだろう。鞍上R.ムーア騎手が完璧な競馬をして勝ったと思われた瞬間、鞍上M.デムーロ騎手のペルシアンナイトにわずかに差されてしまった。まさに勝負弱い血統が露呈したレースだった。
このようにエアスピネルが気性と血統に不安を抱えているのは事実。残念ながら悲願のG1制覇は達成できない馬なのかもしれない。とはいえ、この函館記念を勝つにふさわしい能力と実績を持った馬であることも確かだ。