JRA武豊インティ フェブラリーS(G1)は「リピーター」が好走確実!? 「リッキー以来」連覇の条件すべて揃った!?

 連覇を狙うインティ(牡6、栗東・野中賢二厩舎)。昨年は、未勝利から7連勝でフェブラリーS(G1)を制し、G1馬の仲間入りを決めた。インティ時代の到来かと思われたが、それからまさかの5連敗。この1年の間、勝利から遠ざかっている。

 一部では衰えたという見方もあるがそんなことはない。

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」とは、先日亡くなった名将・野村克也氏の名言だが、インティにもこれは当てはまりそうだ。

 かしわ記念(G1)は3番手の競馬から早めに先頭に立ったところをゴールドドリームに交わされて2着。船橋のダート1600mは比較的差しが決まるコースだけに目標にされる不利も大きかった。

 帝王賞(G1)は2番手からの競馬を試みるも直線では早々に手応えが怪しくなって6着に完敗。スピードタイプの馬に2000mは1F距離が長かったといえそう。

 中央よりも砂が深く、パワーを求められる地方競馬での連敗は適性に疑問が残った。

 それだけに過去に圧勝している京都のダート1800mならと、みやこS(G3)を使ったものの、今度は主戦・武豊騎手がマテラスカイの米G1・ブリーダーズCスプリント(G1)遠征で不在。代打を任された川田将雅騎手は折り合いをつけられず、スマハマとリアンヴェリテが競り合う激流に飲み込まれてしまった。

 こちらについても他馬より重い59キロを背負っての敗戦で度外視が可能だ。

 久々にらしさを見せたのはチャンピオンズC(G1)。果敢にハナを奪って粘り込みを図るが、インティを目標に先行策を取っていたクリソベリル、ゴールドドリームに交わされ3着。敗れたとはいえ、負けてなお強しといえる内容だった。

 前走の東海S(G2)は例年なら中京で開催されるが、京都競馬場改修の番組調整のため、異例の京都開催だったこともツキがない。とはいえ、惨敗したみやこSとは異なる6番手からの競馬で0.2秒差の3着。先着を許したエアアルマス、ヴェンジェンスの56キロより2キロ重い58キロを考えると悲観する必要はない。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS