JRAデアリングタクト効果だけじゃない!? ノルマンディー募集馬「人気高騰」に、あの「怪物」が意外な形でアシストか

デアリングタクト JBISサーチより

 史上初となる無敗3冠牝馬に輝いたデアリングタクト。2018年のセレクトセールで1296万円という低価格で落札された同馬が、日本競馬界を席巻したのはまさにシンデレラストーリーと言えるだろう。

 オーナーはノルマンディーサラブレッドレーシング(以下、ノルマンディーTR)のため、出資した一口馬主はわずか4.4万円/1口で大きな夢が見られているはずだ。総額1760万円のデアリングタクトはすでに、獲得賞金は4億円に迫る勢い。2匹目のどじょうを狙う出資者も多いのではないだろうか。

 実際に、9日に発表されたノルマンディーTRの2019年産募集馬の申込状況では顕著に影響が現れている。

 現在は先行募集期間だが、28頭の募集馬のうち10頭が満口を超える申し込み状況。人気馬は募集口数に対して200%を超える申し込みとなっており、11日の締め切りまでの間に更なる競争激化となるかもしれない。通常募集を待たずして、多くの馬が満口になりそうな勢いだ。

 これまでに同クラブの所属馬によるJRA重賞制覇は、プラチナムバレットが京都新聞杯(G2)、アナザートゥルースがアンタレスS(G3)をそれぞれ優勝。低価格で出資できるというメリットがある反面、G1級の大物を輩出には至らなかった。

 だが、デアリングタクトの出現により、大きく注目を集めたと言えるだろう。やはり、同じ父の産駒に注目が集まるのも無理はない。デアリングタクトと同じエピファネイア産駒は2頭が募集対象となっており、ともに人気を集めている。

 実は、ノルマンディーTRの人気に拍車をかけたのは、デアリングタクトだけではないかもしれない。それを上回る人気を見せているのがゴールドシップ産駒だ。

 現在、2歳リーディングで9勝を挙げ、10位タイ(8日現在)のゴールドシップ。新種牡馬ドゥラメンテ、モーリスがともに21勝、種牡馬としては同期にあたるエピファネイア、キズナがそれぞれ19勝、16勝を挙げていることを考えれば、物足りない成績に映るだろう。

 しかし、前述の種牡馬と比較すると出走頭数が約半分のため、勝ち馬率では遜色ない。そのため、ノルマンディーTRで募集されているエピファネイアやドゥラメンテ産駒と比較して、ゴールドシップ産駒の募集価格が安いことを考えれば、人気が集まるのも納得である。

「ゴールドシップ産駒の勝ち上がり率は高く、一口で出資するには持って来いかもしれませんね。現在の重賞勝ちはブラックホールのみですが、まだ種牡馬としては2年目なのでこれから大物が出てくる可能性も十分にあります。

ノルマンディーTRとしても、同じグループが所有するゴールドシップの仔が走れば、相乗効果が生まれるので期待しているはずですよ。

また、今回ゴールドシップ産駒に人気が集まったのには8日の新馬戦で、同産駒のスノークォーツが優勝したことも影響しているとも考えられます」(競馬記者)

 これまでノルマンディーTRが所有するゴールドシップ産駒は、3頭が出走するも未勝利だった。これは出資者にとっては不安要素だったが、8日にスノークォーツが初勝利を挙げたことも後押しとなったのかもしれない。

 デアリングタクトとゴールドシップ効果が表れたノルマンディーTRの1歳募集馬。果たして、この中から“デアリングタクト2世”は誕生するのだろうか。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS