JRA「課題?福永やな」3冠ジョッキー福永祐一誕生の裏に名伯楽あり!? 「今でもマイルくらいで……」なんでも言い合える仲が成功の秘訣か
「3歳馬のシャレードは福永騎手がデビューから2戦手綱を取り、『マイル以下でスピードを活かした逃げ馬にすれば面白い』と進言したようです。しかし、藤原英調教師は段々と距離を延ばしつつ、控える競馬を続けて2000mで勝たせました。これに福永騎手は『さすがだな』と感心していました。ただ、『今でもマイルくらいで逃げたらもっと出世できる気がするけど(笑)』と笑っていましたね」(同)
このような実績があるからこそ、レッドベルオーブについても陣営の工夫により、クラシックにも対応できると信頼を置いているのかもしれない。
藤原英調教師と福永騎手のエピソードと言えば、今年のクイーンCが思い出される。
ミヤマザクラに騎乗した福永騎手は勝ったにもかかわらず、「次の桜花賞に向けて、初めてのマイルの距離である程度脚をためて最後どれくらいの脚を使ってくれるか計りたかったのですが……。不本意なレースになってしまいました」と、しきりに反省の弁を述べた。
早め先頭から馬の能力で押し切ったレースは、桜花賞(G1)を見据える上でいいレースと呼べるものではなかったようだ。
その一方、藤原英調教師は「桜花賞へ向けての課題?福永やな」とコメント。続けて「ともに成長してくれれば、より大きなものが手に入る。これ、書いといてな」と笑わせながらも、期待の表われであることを語った。
今年、コントレイルで3冠ジョッキーになった福永騎手。この成長の裏には、なんでも言い合える関係の藤原英調教師という存在も大きく影響しているのかもしれない。