真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.01.12 15:52

キタサンブラックが大阪杯始動で「春古馬三冠」総取りを狙う! ライバルサトノダイヤモンドと激突の先にロンシャンの舞台が
編集部

2016年のJRA年度代表馬キタサンブラック(牡5 栗東・清水厩舎)が、候補となっていたドバイ遠征を行わず、春は国内に専念することがわかった。
キタサンブラックは今年G1に昇格する大阪杯から始動し、天皇賞・春の連覇、さらには宝塚記念制覇を目指す構えだ。今年から始まる「春古馬三冠」をいきなり達成しようということだろう。
昨年は大阪杯2着、天皇賞・春1着、宝塚記念3着とすべてで馬券に絡み、その対応力の高さを示したキタサンブラック。陣営が「三冠」を狙えると思うのも当然だろう。三冠制覇すれば賞金とは別にJRAから2億円の「ボーナス」も手に入る。疲労の溜まりやすい海外遠征を狙うより、秋の大目標である凱旋門賞を目指す上でも最善策と言えるかもしれない。
しかし、キタサンブラック陣営の野望には大きな壁が立ちはだかる。一足先に、同じく国内専念を発表した最大のライバル・サトノダイヤモンド(牡4 栗東・池江厩舎)だ。
昨年の有馬記念、最後の最後でサトノダイヤモンドの凄まじい末脚に屈したキタサンブラック。まさに「頂上決戦」と言える内容だっただけに、今年も2頭のライバル関係が競馬界の中心となることは想像に難くないが、いきなり春古馬三冠すべてで激突する可能性も出てきた。
PICK UP
Ranking
23:30更新巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊、屈辱の「30年ぶり」G1未勝利……キタサンブラック”ロス”埋められず、吹き荒れたノーザン外国人旋風に沈黙
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「やはりポンコツやな」元JRA藤田伸二氏が激怒!? 有馬記念(G1)ステラヴェローチェの乗り替わりに不満隠せず